トップページ > 公務員試験 > 2011年04月05日 > 9op+xEiV

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000200210008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
KOリコ ◆42wGf2GOqE
受験番号774
独学してるヤシ専用★3
東京都I類Bpart3

書き込みレス一覧

独学してるヤシ専用★3
464 :KOリコ ◆42wGf2GOqE []:2011/04/05(火) 01:22:32.81 ID:9op+xEiV
>>462
もちろん受けたさw
全部最終で落ちたよw
そいで諦めた
卒論もあるし、就活やめて来年公務員目指そうとか思ったのよ

てか冷静に考えたら教養って国2例にすると文章理解と数的・資料・判断で45題中25題とかなんだな…。
数物化で6点取る自信あるから、あとはその25題中9題解ければ、残りが5分の1の確率で期待値通りにマークが当たればボーダー。
これ勉強必要ないよな…。。。
そもそも広くやっても時間足りないし。


明日からはほぼ全勢力を専門に注ぎ込むことにしたわ…w
独学してるヤシ専用★3
465 :KOリコ ◆42wGf2GOqE []:2011/04/05(火) 01:30:47.68 ID:9op+xEiV
専門もマークの配分でかいし、毎年出る問題をある程度確実に仕上げとけばいいよね。

無駄に色んな範囲に手広げるよりよっぽど現実的だ。

最初に試験自体をもっと分析しとくべきだったな。

やるべきこと、やるべきでないことを分析するのが1番の近道だな。
東京都I類Bpart3
640 :受験番号774[]:2011/04/05(火) 02:19:09.24 ID:9op+xEiV
おれもう無理
勉強すれば受かるんだろうが勉強する気がおきない

独学してるヤシ専用★3
479 :KOリコ ◆42wGf2GOqE []:2011/04/05(火) 16:52:42.37 ID:9op+xEiV
>>474
やる気が起きないなら1日ゆっくり休んで明日からはちゃんとやるんだ
1日経てば気分も変わるし立て直せる



てかここにきて今更だが各試験の専門科目を確認した。微妙に試験毎に範囲が違うな…。

国2と防衛省は各分野の問題数まで載ってて親切だな

だんだんやることが明確になってきたが、思った以上に範囲が広かったぜ。

今日はこれから病院行かなきゃだし、花粉症とかで病院複数通ってるからたまらんわ…。

独学してるヤシ専用★3
480 :KOリコ ◆42wGf2GOqE []:2011/04/05(火) 16:55:27.27 ID:9op+xEiV
>>476
お前に変なの呼ばわりされる筋合いはねえよタコスが
独学してるヤシ専用★3
485 :KOリコ ◆42wGf2GOqE []:2011/04/05(火) 19:41:24.99 ID:9op+xEiV
>>481
>>483
お前らみたいな排他的な人種は公務員みたいな大半が生涯働く仕事どころか社会人自体に向いてないから大人しくニートかフリーターでもしてろよ

>>482
サンクスw

独学してるヤシ専用★3
486 :KOリコ ◆42wGf2GOqE []:2011/04/05(火) 19:42:27.65 ID:9op+xEiV
>>481
あ、言い忘れたけどお前が氏ね社会のゴミがw
独学してるヤシ専用★3
492 :KOリコ ◆42wGf2GOqE []:2011/04/05(火) 20:53:19.55 ID:9op+xEiV
>>488
>>489
うるせぇ雑魚だなぁいちいち突っ掛かってきやがって
お前らみたいなのはリアルで何も言えないでストレスためこんでる雑魚だからネットでつっかかってくんだろ?ぷっw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。