トップページ > 公務員試験 > 2011年03月30日 > ONp0AsMj

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000011210100100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【Fゐ】TAC名古屋校【K村】
国税専門官への道 part134
昭和61年度生まれの公務員試験
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★

書き込みレス一覧

【Fゐ】TAC名古屋校【K村】
642 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 04:13:24.38 ID:ONp0AsMj
名古屋職員スレ見たら新卒の多くがCW系で
しかも人が少ないから異動もほぼ無いらしいな

あんな激戦を勝ち抜いてずっとCWって…
国税専門官への道 part134
401 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 11:53:16.47 ID:ONp0AsMj
>>400
日本は出生地主義じゃなくて血統主義だから
難しいところだな
昭和61年度生まれの公務員試験
104 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 12:38:09.80 ID:ONp0AsMj
宮廷から二年目で月給37万円の会社辞めた
給料20万下がっても人間らしい生活したいわ

地上、国二、国税いければ御の字
【Fゐ】TAC名古屋校【K村】
645 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 13:19:29.12 ID:ONp0AsMj
CWはケースワーカー
生活保護とかを支給する窓口現業

クレーマーから引っ張られることが多い為
ネクタイ着用禁止のところも多いらしい
【Fゐ】TAC名古屋校【K村】
647 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 13:40:27.31 ID:ONp0AsMj
>>646
そういうこと考えると県や国は
二年で必ず異動する方針なのが魅力的だよな

名古屋市職員スレだと異動や出世が
総務局からばっかりで不満が爆発してたw
今後も人員削減で異動は更に少なくなるし
昭和61年度生まれの公務員試験
108 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 14:39:53.75 ID:ONp0AsMj
>>107
ニッチだから情報サービスとお茶濁しておく

元々学生から勉強してたから受かる自信は
あったけど三年で超難化してるみたいね

今年もし全滅したら予備校講師とかやって
30歳までに教養のみ試験に受かるよう頑張るわ
【Fゐ】TAC名古屋校【K村】
650 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 16:37:44.18 ID:ONp0AsMj
>>649
人が足りてる時代からCWは専門職扱いで
異動しても経験者として戻るらしいけどなw
大体最初に配属された局を中心に上がるってさ

まぁ将来のことは誰にも分からんから
とりあえず勉強頑張ろう
愛知県の採用数が気になるところだが
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
325 :受験番号774[sage]:2011/03/30(水) 19:28:26.44 ID:ONp0AsMj
>>324
HEROの松たか子がやってたのだっけ?
内部試験で検察官になれるやつ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。