トップページ > 公務員試験 > 2011年03月22日 > 6tKI+Iqm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000300000022013316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問99
横浜市 大卒程度職員スレ Part44
千葉県の市役所スレ Part5
【20代】既卒職歴ありからの公務員
国税専門官への道 part134
東京都特別区T類part175
【警視庁】警察事務職員を目指す人 その5【県警】

書き込みレス一覧

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問99
556 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 01:08:28.73 ID:6tKI+Iqm
ちょっと今の段階で募集の確認とかのやり方聞いてる人は、今年の試験は難しいと思うわけですよ。
横浜市 大卒程度職員スレ Part44
915 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 01:11:45.03 ID:6tKI+Iqm
横浜市は県庁より都庁より大変だよ。
定時は奇跡と思え。

集まってる人も地方自治体の中ではトップレベルに高いし。

まあ信じたくなければ信じないでいいよ。受かったらわかることだし。
千葉県の市役所スレ Part5
659 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 11:51:09.40 ID:6tKI+Iqm
可能性は低いけどゼロではないね。

かーなーり低いけど。
【20代】既卒職歴ありからの公務員
366 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 11:53:19.13 ID:6tKI+Iqm
介護士とか警察とか、かなり厳しい仕事ばかりだろうが、探せばあると思うんだが?
横浜市 大卒程度職員スレ Part44
922 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 11:59:21.45 ID:6tKI+Iqm
わざわざ説明会や職場訪問に来る学生にだいたいの部署は定時とかまずないから、なんて言うと思うか?w

つか定時上がりかどうかなんて気にするなよ。
残業すればするほど役所は残業代出してくれるんだし、民間みたいに終電なくなるなんてありえないんだから。

せいぜい残業あっても2〜3時間。どんなにピークでも10時前には帰れるんだ。

楽なもんだろ。
横浜市 大卒程度職員スレ Part44
927 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 18:46:57.82 ID:6tKI+Iqm
まあ気にするなよw

定時じゃないと嫌なやつらは働くまで現実逃避したいんだろ。

一年後、定時上がりが基本キリッなんてことは言えなくなってるからw
国税専門官への道 part134
105 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 18:49:55.97 ID:6tKI+Iqm
志望動機すらないのに何で国税受けるの?

どこかを受けるなら、何かしら動機あるだろ。
無意識に受ける人間いるわけないし。
【20代】既卒職歴ありからの公務員
368 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 19:00:27.08 ID:6tKI+Iqm
結果を出せてない人間が、介護は嫌だとか何は嫌だとか、公務員が良いとか言ってんじゃねーよ。

だから受からないんだよ。
東京都特別区T類part175
662 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 19:22:31.96 ID:6tKI+Iqm
さらに詳しく書き込もう。

これはちなみにI類だ。

インターネットは4月1日(金)10時〜4月11日(月)受信有効だ。ちなみに締め切りギリギリは回線が込み合いやすいから早めに申し込め。

郵送は4月1日(金)〜4月11日(月)消印有効だ。
郵便局で必ず「簡易書留郵便」扱いにしろ。

あと持参もできる。4月12日(火)・13日(水)の2日間。午前8時30分〜午後5時までだ。東京23区の各区役所人事担当課又は特別区人事委員会事務局にて受付だ。

これでもわからないなら、特別区人事委員会事務局任用課採用係、郵便番号102ー0072、千代田区飯田橋3ー5ー1、電話番号03ー5210ー9787に問い合わせろ。
直接行くか電話するか手紙使うかで。

こんなとこだ。誤りがあるかもしれんし2ちゃんの情報は鵜呑みにはするなとは言っておく。
【警視庁】警察事務職員を目指す人 その5【県警】
793 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 21:53:36.44 ID:6tKI+Iqm
籍を入れるってのは別にいいとして、夜勤とか突然の呼び出しとか災害対応時に、子供がいるから行けませんって言い訳は無理だわな。

自分のことより一般市民を優先するのが役人ですから。
東京都特別区T類part175
666 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 22:02:38.03 ID:6tKI+Iqm
特別区のサイトに普通にわかりやすく全部載ってる情報だぞ。

わざわざここで本当かどうかもわからない情報を聞くってことは、マジでネットが使えない環境にあると思うがな。
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問99
570 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 22:09:02.60 ID:6tKI+Iqm
どんなに大変でも、寝る間も惜しんで勉強して仕事もこなして公務員試験を受けてる社会人はいくらでもいる。

簡単に言えば自分次第ってこと。

ここで聞いても意味はない。本当の答えは自分自身の中にある。
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問99
572 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 22:16:35.49 ID:6tKI+Iqm
今から勉強して間に合う奴もいれば間に合わない奴もいる。

ここで間に合うよって言われれば間に合うのか?違うだろ。

地獄を味わっても結果を出せる自信があるなら頑張れ。

無理かな、できるかな…とか迷うなら止めとけ。
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問99
582 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 23:44:30.31 ID:6tKI+Iqm
参考書なんて人によって好き嫌い激しいし、人によって勉強方法だって違う。
何もかもが違う。

そもそも人と同じようにやれば受かる奴なんていない。

みんな自分にあった参考書なり予備校なり勉強方法なりを見つけて試験を受ける。

何が自分に最適かは自分にしかわからない。
【20代】既卒職歴ありからの公務員
374 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 23:47:35.46 ID:6tKI+Iqm
>>371
なら良いんじゃない。
ダメなのは受かってもいないのに、あれは嫌だこれは嫌だと喚くだけの人間。
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問99
587 :受験番号774[]:2011/03/22(火) 23:52:15.48 ID:6tKI+Iqm
以外といると思うがな。

ちなみに受かってるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。