トップページ > 公務員試験 > 2011年03月02日 > iZgwUczh

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000240000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
[公務員]合格する参考書統一スレ68冊目[地上・国U]

書き込みレス一覧

[公務員]合格する参考書統一スレ68冊目[地上・国U]
707 :受験番号774[sage]:2011/03/02(水) 16:23:13.92 ID:iZgwUczh
今までひきニートやってたから
今から就職するには公務員しかないと思って勉強始めたけど
独学はやっぱ精神的にきついね
予備校行ったほうが良かったんかなあ・・・
数的苦手すぎる
[公務員]合格する参考書統一スレ68冊目[地上・国U]
712 :受験番号774[sage]:2011/03/02(水) 16:57:53.38 ID:iZgwUczh
>>709
はい
>>710
1月から始めて数的、判断(畑中氏の本)、民法(スー過去2冊)、憲法(スートレ)は
ちゃんとやったつもりなんだけど数的がなかなか頭にはいらない・・
あと経済はらくらくを終わらせたのですが
スー過去やったら解けないの多すぎてすげー焦ってます。
行政法(スートレ)も始めましたが、それ以外は手をつけてない状態です。
本はamazonで買ってます。ガチガチの文系です。
大学は今更あれですがマーチレベルでした。運よく筆記通っても
既卒じゃ面接やばいですか?
[公務員]合格する参考書統一スレ68冊目[地上・国U]
716 :受験番号774[sage]:2011/03/02(水) 17:07:21.92 ID:iZgwUczh
>>713
短期のバイトしかしてません
あとは趣味のオタク関係なことしか・・・。
1年浪人してるんで24歳です。
院に逃げるか早めに予備校行くなりすればよかったです。

ヒキな性格ではあるんですが、いざ卒業して
周りに話す奴がほぼいないまま年月たつのが
これほど辛いものだと思わなかった。

[公務員]合格する参考書統一スレ68冊目[地上・国U]
719 :受験番号774[sage]:2011/03/02(水) 17:16:05.61 ID:iZgwUczh
>>715>>717
数的もやはり早めにスー過去やったほうがいいんですよね
なんか畑中氏の本だとわかった気にはなるんだけど
これ別の問題として出たらこんがらがってわからなくなるんだろーな
てすごく思うので。中には解説読んでもよくわからないのが数問あったりして
とても焦ります。

それと判断は図形が解説読んでもさっぱりで
捨てるしかなさそうなのがなんとも・・
転がすやつとかさっぱりで・・。

経済はとにかくとにかくスー過去を一度一気に終わらせようと思う。
[公務員]合格する参考書統一スレ68冊目[地上・国U]
720 :受験番号774[sage]:2011/03/02(水) 17:18:44.77 ID:iZgwUczh
>>718
始めてみたら試験範囲の多さに戸惑ってるので
もし今からバイトやるとしても試験終わったらになりそうなのがジレンマですw
今までので話つくるしかなさそうです。
それも筆記に通ればの話ですがorz
[公務員]合格する参考書統一スレ68冊目[地上・国U]
722 :受験番号774[sage]:2011/03/02(水) 17:29:30.48 ID:iZgwUczh
地方上級がとりあえず第一志望です。
一般市役所も受けたいですが年齢制限的にどうなのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。