トップページ > 公務員試験 > 2011年03月01日 > 1gNSWbuI

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【27歳以上】高齢職歴なし受験生13【30歳以下】
大学院中退の人のためのスレ2
一日の勉強成果を報告するスレ58時間目
偽外務君に告ぐm9(´・ω・`)

書き込みレス一覧

【27歳以上】高齢職歴なし受験生13【30歳以下】
45 :受験番号774[sage]:2011/03/01(火) 01:34:04.49 ID:1gNSWbuI
そりゃ倍率10〜20倍ですから。
大学院中退の人のためのスレ2
205 :受験番号774[sage]:2011/03/01(火) 23:17:06.32 ID:1gNSWbuI
辞めるのはそれはそれでいいんだけど、
その後、アグレッシブにというか精神的に充実して行動しないと、結局だめだよ
難しいとは思うけどね。大体みんな中退、休学して最初の公務員試験は落ちてるみたいだし。
そのあとで、根性だせるだけの精神力または体力と、お金と、ギリギリやり直せる年齢・時間がカードとして
残ってないなら、、、もう一度研究と先輩、教授と向き合う勇気を取り戻したほうが、、楽な場合もあるかもね・・・
一日の勉強成果を報告するスレ58時間目
975 :受験番号774[sage]:2011/03/01(火) 23:21:09.57 ID:1gNSWbuI
コテハン同士で馴れ合いにならないのは偉いな
不安だとついついそうなりそうなもんだけど。
偽外務君に告ぐm9(´・ω・`)
183 :受験番号774[sage]:2011/03/01(火) 23:37:53.03 ID:1gNSWbuI
>>0CCF0Hbu
まぁ、無責任な他人の独り言なので、スルーして欲しいんだけど、
君は多分、周りがいうほど、おかしな人じゃないね
どっちかというと、褒められてというか、うまく流れに乗れていれば力を発揮できたタイプなんじゃないかな
ただ、流れは掴めなかったというか、運がなかったね・・・
【27歳以上】高齢職歴なし受験生13【30歳以下】
62 :受験番号774[sage]:2011/03/01(火) 23:53:59.15 ID:1gNSWbuI
え、じゃあどうして過去に27歳以上を採用したんですか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。