トップページ > 公務員試験 > 2011年02月15日 > iMVe0tVg

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【カリスマ】うぐひす【受験制】
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★

書き込みレス一覧

【カリスマ】うぐひす【受験制】
406 :受験番号774[]:2011/02/15(火) 00:14:37 ID:iMVe0tVg
>>405
実際首がいたいってどんな感じなんだろうな
そこまで深刻な事態ではなさそうだし
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
765 :受験番号774[]:2011/02/15(火) 00:19:59 ID:iMVe0tVg
>>762
分かる
まぁ物理のほうが楽しいしね
不確定性原理とか知った時感動したわ
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
770 :受験番号774[]:2011/02/15(火) 00:31:25 ID:iMVe0tVg
>>768
いや俺も量子力学は講義聞いてただけで理解はできなかった。
単位はもらえたけど
俺も経済学部いけばよかったとちょっとおもう。
何より一次受かっても面接でどういいわけすればいいのかと思うとね‥
でもワークライフバランスや一生働くことを
考えると民間の技術者より公務員のほうが自分には向いてる気がするしな
まぁ物理とか数学は自分の好きな時に趣味でやる分には楽しいけど



★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
774 :受験番号774[]:2011/02/15(火) 00:48:07 ID:iMVe0tVg
>>773
なるほど
俺も似たような線
お互い筆記の壁は法律みたいだが
頑張ろうぜ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。