トップページ > 公務員試験 > 2011年02月15日 > FhmhJTQF

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000001010010000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★

書き込みレス一覧

★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
764 :受験番号774[sage]:2011/02/15(火) 00:14:36 ID:FhmhJTQF
New谷のレジュメはほんとに良いと思うしThe予備校教師って感じはするんだけど、何か違和感あるんだよな
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
767 :受験番号774[]:2011/02/15(火) 00:23:23 ID:FhmhJTQF
公務員試験ってマーチ(偏差値60くらいだった組)のやつらがたくさん受けてて、多分そいつらが合格ボーダーだと思うんだよな
今回の試験だとマーチのやつらが50点前後で、その辺に合否のボーダーがありそう
もっとも教養は大学受験のために使った科目が超影響するから、推薦だったとかいう事情があると大学名なんて無意味だけど。
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
776 :受験番号774[sage]:2011/02/15(火) 01:05:30 ID:FhmhJTQF
文系の中でも私立洗顔は
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
805 :受験番号774[sage]:2011/02/15(火) 12:44:03 ID:FhmhJTQF
Iとうさん
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
813 :受験番号774[]:2011/02/15(火) 14:46:08 ID:FhmhJTQF
本番の経済学はチャレンジ模試ほど簡単ではないだろうけど後はどれもあんな感じなのかなと思った。
平均点が40点で標準偏差は15くらいか。
つまり平均点の40点が偏差値50で55点が偏差値60
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
823 :受験番号774[sage]:2011/02/15(火) 17:05:04 ID:FhmhJTQF
>>814
> Y下の行政法でカンニング発見しちゃったw
> でもY下席外してたから何も言わずに便乗w
> 多分水道橋より平均高いぞw

水道橋校ってレベル低いだろ
周りの大学が明治日大専修てw
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
846 :受験番号774[sage]:2011/02/15(火) 23:39:55 ID:FhmhJTQF
文章理解の英語ってあんなに簡単でいいのか?センターの英語の六番みたいなんだが
★ 関東TAC総合情報交換スレ 56 ★
850 :受験番号774[sage]:2011/02/15(火) 23:56:28 ID:FhmhJTQF
OPの授業ってDVDフォローできないけど言えばレジュメはもらえるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。