トップページ > 公務員試験 > 2011年02月04日 > 17QN0Mng

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000112416428



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国家U種の23年度の採用予定者数が激減
国税専門官への道 part132
[公務員]合格する参考書統一スレ67冊目[地上・国U]
【バレンタインは】内定決まって暇すぎて鬱25【NNT】
【さよなら2010年】関西TAC42【こんにちは2011年】
東京都特別区T類part173
関東TAC総合情報交換スレ 55
【日々近づく】国家U種スレ2010-18【採用漏れ】
■再チャレンジは大卒区分程度の試験にするべき■
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

国家U種の23年度の採用予定者数が激減
4 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 18:59:21 ID:17QN0Mng
>>2
国税は未定だぞ
減る可能性は普通にある
国税専門官への道 part132
927 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:02:46 ID:17QN0Mng
崩れの話はもういいだろ。
それよりボーダーはやっぱ65〜70におちつくんかな
[公務員]合格する参考書統一スレ67冊目[地上・国U]
146 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:06:20 ID:17QN0Mng
>>143
そんなに順調で7割が目標なの?
どれだけ間違える気だよ
国税専門官への道 part132
930 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:07:27 ID:17QN0Mng
会社法と選択科目
資格崩れって意味では司法のほうがまだ有利だ
だから別に大したことないからいちいち気にするなって

国税専門官への道 part132
932 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:12:14 ID:17QN0Mng
財政法ってなんだよ
適当なこと言うな
国税専門官への道 part132
935 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:18:55 ID:17QN0Mng
>>934
別に財政学もやってないぞ彼らは
【バレンタインは】内定決まって暇すぎて鬱25【NNT】
207 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:20:45 ID:17QN0Mng
>>205
最後の行は同意
結局関係してくる要素なんだよな
【さよなら2010年】関西TAC42【こんにちは2011年】
946 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:22:11 ID:17QN0Mng
>>944
好きなプロ野球球団を1つ
【バレンタインは】内定決まって暇すぎて鬱25【NNT】
211 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:33:00 ID:17QN0Mng
>>209
それ余裕だわ
おれの友達であんたと全く同じような境遇、学歴の奴いるけど普通に大手民間に内定でた
学費貯めたはむしろアピールポイントだと思ってていい
まぁでもそいつはかなりリア重だけど
東京都特別区T類part173
922 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:38:32 ID:17QN0Mng
難しくなればなるだけライン下がるから同じことだ
むしろ簡単なときにとりこぼしたほうが痛いな
関東TAC総合情報交換スレ 55
857 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:42:40 ID:17QN0Mng
勉強嫌いな奴はキツイよな…
今日説明会行ったけど思ってたより全然勉強あるわ
【バレンタインは】内定決まって暇すぎて鬱25【NNT】
217 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:45:16 ID:17QN0Mng
>>214
この国はもう希望も未来もないから就職で不安になるのは皆同じ
早慶のどの学部かにもよるけどまあそのどちらかなら勉強は問題ない
【日々近づく】国家U種スレ2010-18【採用漏れ】
408 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 19:47:06 ID:17QN0Mng
>>407
今年は資格崩れ大量に参入するから相当1次でとらないと内定でなそう
国税専門官への道 part132
944 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 20:06:03 ID:17QN0Mng
>>943
あれはやばいよなw
財政学って最初の方きついんだよな、後から楽になっていくんだが
国税専門官への道 part132
948 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 20:14:03 ID:17QN0Mng
>>946
俺は憲行・経済・財政・普通の英語の予定
状況によっては経営とか商業英語
■再チャレンジは大卒区分程度の試験にするべき■
364 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 20:32:59 ID:17QN0Mng
>>362
これってマジなの?
[公務員]合格する参考書統一スレ67冊目[地上・国U]
150 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 20:34:19 ID:17QN0Mng
>>149
面接まったりを希望するならボーダーは70のほうがいい
【日々近づく】国家U種スレ2010-18【採用漏れ】
413 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 21:13:41 ID:17QN0Mng
宮廷総計レベルなら受かるから心配するなよ
国税専門官への道 part132
954 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 22:34:17 ID:17QN0Mng
>>953
過去問見たけど例年簡単
でも去年は文法出てたから満点は厳しそうだったな
まあ文法のレベル自体は難しくないんだけどもう覚えてねーよって話
大学受験時なら確実に正答できる程度の範囲だけど
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
214 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 22:35:32 ID:17QN0Mng
>>213
わけのわからんプライドもってっから人生楽しめないんだろ。
その30超えはもう何も気にしてないだろ?だから楽しめてるんだ
余計なプライドはいらない。不幸になるだけ
東京都特別区T類part173
926 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 22:36:21 ID:17QN0Mng
>>925
うんおってどういう意味で?
簡単すぎってこと?
【バレンタインは】内定決まって暇すぎて鬱25【NNT】
241 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 22:38:18 ID:17QN0Mng
>>235
低学歴ならではの思考回路ですね
[公務員]合格する参考書統一スレ67冊目[地上・国U]
159 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 22:39:41 ID:17QN0Mng
>>158
今年初受験のやつは去年の試験前のことなんてしらんだろ
LEC総合スレッド Unit54
698 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 22:44:12 ID:17QN0Mng
>>696
学生は新卒カードあるから悲観するようなことじゃないよな
民間行ってからでも働きながら公務員の勉強できるし
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
217 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 23:26:07 ID:17QN0Mng
うそくせえけど
本当なら司法崩れだろ
それ以外ならありえんと思う
国税専門官への道 part132
957 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 23:30:02 ID:17QN0Mng
>>955
マジカ。覚えてる奴出れば楽勝なんだが忘れてる奴でたら自信持って答えられないわw
むしろ専門用語こそ対策していけば確実に拾える

>>956
社会学っていらなくね?
東京都特別区T類part173
929 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 23:45:25 ID:17QN0Mng
>>927
じゃあ今年再授権とか?
東京都特別区T類part173
932 :受験番号774[sage]:2011/02/04(金) 23:52:59 ID:17QN0Mng
すまん!見てなかったwww
100番台なんてすごいな!
実際面接もペラペラだったんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。