トップページ > 公務員試験 > 2011年02月02日 > QhJiqPak

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002230209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
プリン片手に勉強スレ(`・ω・´) 2プリン目
【みんなで】国家T種行政職2スレ目【受かろう】
[公務員]合格する参考書統一スレ67冊目[地上・国U]

書き込みレス一覧

プリン片手に勉強スレ(`・ω・´) 2プリン目
943 :受験番号774[sage]:2011/02/02(水) 18:46:59 ID:QhJiqPak
教養択一はどちらかというと、理系の方が有利っぽく感じるちゃん。
個人的な感想だけどね…(・3・)
俺は数学大嫌いな文系なんで、出来る限り文章理解と知識問題で稼ぐちゃん。
幸い人文科学は比較的得意なんで、それが救いかな…。
【みんなで】国家T種行政職2スレ目【受かろう】
58 :受験番号774[]:2011/02/02(水) 18:48:15 ID:QhJiqPak
>>57
そうなると、演習ノート政治学に頼るしかないのかな…。
プリン片手に勉強スレ(`・ω・´) 2プリン目
945 :受験番号774[sage]:2011/02/02(水) 19:42:24 ID:QhJiqPak
>>944
俺も同じ自治体に二年連続で面接落ちした経験があるちゃん(´・3・)
その時の悔しさや無力感は喩えようがないよな。

【みんなで】国家T種行政職2スレ目【受かろう】
60 :受験番号774[]:2011/02/02(水) 19:45:33 ID:QhJiqPak
>>59
真渕行政学に2ちゃんに関する記述があることからして、
実は真渕教授もこの板をROMってたような感じなんだよな…。
99パーセント居酒屋談義らしいが、残り1パーセントはどう捉えたんだろ?
プリン片手に勉強スレ(`・ω・´) 2プリン目
947 :受験番号774[sage]:2011/02/02(水) 20:05:13 ID:QhJiqPak
>>946
俺は事務系以外に免許職の選択肢が出来たちゃん(・3・)
今はその免許で非常勤として働いているけどね。
日々の仕事がそのまま正規採用の試験対策になってるちゃん。
[公務員]合格する参考書統一スレ67冊目[地上・国U]
19 :受験番号774[]:2011/02/02(水) 20:17:13 ID:QhJiqPak
今まで判断数的はスー過去をチマチマ自力演習してたけど
最近自分には基本的な操作技能が足りないと思うようになったんで、
玉手箱を復習することにした。
国1では判断数的は易問以外は捨てるつもりだけど、あまりに無謀かな?
過去問500で国1の過去問かはを十年分近く分析したけどね。
プリン片手に勉強スレ(`・ω・´) 2プリン目
950 :受験番号774[sage]:2011/02/02(水) 20:24:47 ID:QhJiqPak
>>948
(´;3;)
[公務員]合格する参考書統一スレ67冊目[地上・国U]
22 :受験番号774[]:2011/02/02(水) 22:10:51 ID:QhJiqPak
>>20
そう、俺は頭悪い。だから努力と工夫で乗り切らないといけない。
プリン片手に勉強スレ(`・ω・´) 2プリン目
954 :受験番号774[sage]:2011/02/02(水) 22:14:40 ID:QhJiqPak
俺は地元市非常勤職員の公募に何回も申し込んで面接受けて、
秘書課の担当者に「そう何回も受けに来られても…。」と言われたちゃん(#`3´)=3


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。