トップページ > 公務員試験 > 2011年01月21日 > 4E97vUAm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55000000000002122000000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
【札幌市】職員採用スレ13
◆◆公務員試験は年齢制限をなくすべき◆◆

書き込みレス一覧

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
695 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 00:18:55 ID:4E97vUAm
>>693
涙拭けよ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
697 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 00:45:15 ID:4E97vUAm
>>696
「新自由主義」について説明してみて
公務員試験が簡単に解ける人なら、代表論者などを含めて即答できるはず
俺が納得する回答出来たら謝るわw
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
699 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 00:52:12 ID:4E97vUAm
>>698
馬鹿は黙ってろ
【札幌市】職員採用スレ13
293 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 00:54:22 ID:4E97vUAm
>>292
3月位に提出しても良いって書いてあった気がする
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
705 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 00:59:05 ID:4E97vUAm
>>699
え?社会人1年目だけどww
>>703
筆記試験に受かるには、当日テストで合格点を取ることが必要です
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
706 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 01:00:42 ID:4E97vUAm
>>701
照れるじゃねーか(*^。^*)
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
709 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 01:07:18 ID:4E97vUAm
>>707
大学名言っても嘘だって言うんだろどうせ
スタンフォードだよ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
712 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 01:11:26 ID:4E97vUAm
>>710
おいおい!ww
受からんって言うか現職だってwwまあ何でもいいけどなww
>>711
馬鹿は黙ってろ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
713 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 01:12:30 ID:4E97vUAm
>>708
別人です

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
715 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 01:15:51 ID:4E97vUAm
>>714
お前もな
◆◆公務員試験は年齢制限をなくすべき◆◆
40 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 13:18:04 ID:4E97vUAm
>>33
どこに若い世代で無職高齢のクズに筆記試験で負けることを心配する奴がいるんだよww

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
725 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 13:59:10 ID:4E97vUAm
俺が人気になってるww
>>719
スルーしろよ馬鹿なのかお前?
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問98
726 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 14:00:26 ID:4E97vUAm
>>721
馬鹿は黙ってろ
◆◆公務員試験は年齢制限をなくすべき◆◆
42 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 15:23:09 ID:4E97vUAm
>>41
言ってることは何となく分かるが
結局一番言いたいことは何?
バイトで月収30万いくから、定職つかなくても
俺は可哀想じゃないぞって言ってるようにしか聞こえん

◆◆公務員試験は年齢制限をなくすべき◆◆
44 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 15:32:06 ID:4E97vUAm
>>43
それには同意するわ
文句垂れても現実は変わらんからな
◆◆公務員試験は年齢制限をなくすべき◆◆
48 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 16:22:53 ID:4E97vUAm
>>47
ネガ野郎はすぐ人のせいにするからな
【札幌市】職員採用スレ13
295 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 16:36:51 ID:4E97vUAm
>>294
ます試験内容も分かってない段階で何を勉強してるんだよww
札幌市の筆記は多分6月末、大学職員は5月のはじめ

基本的に札幌市を受ける人は、大体試験科目かぶってる
国1、国2、国税専門官、裁判所事務、国立大学職員などを受ける
受験料自体はかからないから、練習のつもりで全部受ける人もいる

とりあえず、入らなくてもいいから予備校行って説明受けてこい
「入りたいんですが、試験について良く分からなくて・・・」って素直に言えば教えてくれる
ヤル気あるならそれくらいやれ
あとどのくらいお前が勉強できるのか知らんけど、札幌市は人気あるから今からやり始めるなら
結構頑張らないときついぞ

◆◆公務員試験は年齢制限をなくすべき◆◆
51 :受験番号774[]:2011/01/21(金) 23:25:15 ID:4E97vUAm
>>49
お前、ほんとに社会のこと知らないんだな
気の毒に思えてきたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。