トップページ > 公務員試験 > 2011年01月20日 > dTlyDeo+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1220000020020000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道 part132
独学してるヤシ専用★2
【41期】国税専門官内定者スレpart4【ナサケの女】
関東TAC総合情報交換スレ 55
東京都1類B part.2
【27歳以上】高齢職歴なし受験生11【30歳以下】

書き込みレス一覧

国税専門官への道 part132
161 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 00:02:26 ID:dTlyDeo+
>>160
マジで?850から半減かとおもってた
1200からの半減なら別にいいや
独学してるヤシ専用★2
703 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 01:25:53 ID:dTlyDeo+
なめてても地上の一次くらいは受かりそうなもんだけどな、国税うかったんなら
【41期】国税専門官内定者スレpart4【ナサケの女】
156 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 01:26:33 ID:dTlyDeo+
どういう理由で新卒でここ受けようと思ったんだろう
関東TAC総合情報交換スレ 55
57 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 02:18:01 ID:dTlyDeo+
いらないってか作れないんだろ。
まあいらないけどな。
東京都1類B part.2
381 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 02:24:12 ID:dTlyDeo+
>>376
誰も僻んでねーよ
どうやったらこの職業僻めるんだよ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生11【30歳以下】
938 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 08:10:15 ID:dTlyDeo+
教員免許って卒業してから取れんの?
国税専門官への道 part132
165 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 08:27:44 ID:dTlyDeo+
>>163
2008はすべてにおいてぬるかったね。
民間の就職活動もしかり。その年は会計士試験がザルだったことで有名

>>162くらいなら耐えられる。425になると合格者数自体が1000くらいになる…

国税専門官への道 part132
169 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 11:11:21 ID:dTlyDeo+
>>167
0708だ
監査法人の就職が楽勝だったのが0607
08なんて合格者3000人越えてるんだぞ
【41期】国税専門官内定者スレpart4【ナサケの女】
159 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 11:30:42 ID:dTlyDeo+
きにしてるんじゃなくてまともな民間なかったのかなって
役所仕事やりたくて公務員なりましたっていうトコじゃないからさ、ここは
国税は事務屋じゃないしどっちかというと民間っぽいから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。