トップページ > 公務員試験 > 2011年01月20日 > 1SxFMDGw

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000006200000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
千葉県の市役所スレ Part5
【41期】国税専門官内定者スレpart4【ナサケの女】
国税専門官への道 part132
[公務員]合格する参考書統一スレ66冊目[地上・国U]
慶應義塾大学公務員総合スレ【慶応】

書き込みレス一覧

千葉県の市役所スレ Part5
425 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 12:04:08 ID:1SxFMDGw
>>424
体を張ったギャグだよな?
民間が引く手あまたのバブル期に公務員、しかもその世代で720って…
【41期】国税専門官内定者スレpart4【ナサケの女】
161 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 12:13:34 ID:1SxFMDGw
別に新卒でも既卒でもいいだろ 今なんて民間新卒やばいらしいから公務員来るのもわからんでもない
俺の大学からしたら新卒でここ受ける奴はまずいないとは思うけど いろんなレベルの人がいるんだから別にいい
俺は既卒だけど>>156みたいな奴ばかりだと新卒の奴は思わないでほしい 仲良くやりたい
まあ正直試験はマジ簡単 資格崩れで4月から始めたけど余裕だった
国税専門官への道 part132
171 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 12:17:14 ID:1SxFMDGw
>>170
KY庁だとかとか08擁護してるあたり、08短答合格三振者ですか?
08がダントツに簡単なのは明白なんですが。短答65%&論文51%だからな。ここ落ちた奴は無理だろ
08さしおいて06なんて出てくる余地もない。
[公務員]合格する参考書統一スレ66冊目[地上・国U]
389 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 12:27:12 ID:1SxFMDGw
>>387
英語はそういう本使ってどうこうなるようなものじゃない
やってなかった奴はあきらめて国語と数的でとればいい
国税専門官への道 part132
173 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 12:33:11 ID:1SxFMDGw
俺は短答1回だけ受けて落ちてすぐ辞めたよ。俺がうけたときから合格率1割切り始めた。
始めた時期(というか生まれた時期)が悪かった。でも逆にああいう状態になってくれてよかったと思ってる。今むこうも修了考査落ちたら首ってとこもあるみたいだし
そんな競争はしたくないw
あなたは今年入社の内定者なのか?
[公務員]合格する参考書統一スレ66冊目[地上・国U]
392 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 12:36:09 ID:1SxFMDGw
>>390
てか英語苦手とか言ってる奴って大学受験の勉強どうしてたんだろうな?
英語だけは文系でも理系でも逃げられないはずなんだが
[公務員]合格する参考書統一スレ66冊目[地上・国U]
397 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 13:40:55 ID:1SxFMDGw
なんでスピーキングの話が出てくるんだか、馬鹿が
全然関係ないしそんなのいらない
読み書きできるかどうかだけ。
>>396
それでいいんだよ、受験脳で。
実際英語話すような職業なんて大半の人間が就かない、公務員ならなおさら。
英語なんていい大学に入るだけだけの道具でしかない。他の科目も同じだが。
慶應義塾大学公務員総合スレ【慶応】
309 :受験番号774[sage]:2011/01/20(木) 13:42:40 ID:1SxFMDGw
>>308
何年卒?
塾生はブラック行く人ってほとんどいないよね。年代によると思うけど。
その書き方からするに、銀行とか保険かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。