トップページ > 公務員試験 > 2011年01月10日 > cplZoqvg

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000202000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
大阪府下市役所C日程 その9
【まだ】独自日程公務員試験情報【大丈夫】その6

書き込みレス一覧

大阪府下市役所C日程 その9
889 :受験番号774[sage]:2011/01/10(月) 16:04:45 ID:cplZoqvg
数学は昔の数TUの数と式と二次関数だけでいいよ。
物理化学は常識でなんとかなる場合が多い。特に大阪府型は。
不安ならブルーバックスでも読む。

もし手に入れば、LECの「10日でわかる」の自然科学を使う。
【まだ】独自日程公務員試験情報【大丈夫】その6
633 :受験番号774[sage]:2011/01/10(月) 16:37:58 ID:cplZoqvg
・宇治市や兵庫県庁(?)と掛け持ち受験される。
・一回募集したからコネはないだろ。
・試験はSPIのようなやつらしい。
・試験勉強不要≠筆記倍率が低い。
こんな印象。
大阪府下市役所C日程 その9
891 :受験番号774[sage]:2011/01/10(月) 18:47:08 ID:cplZoqvg
10日でわかるは時間がない人間が 何か一冊 みたいなもの
捨て問にするにはちょっとという人が割り切って使えばそれなりの価値はある。

ブルーバックスは高校〜が理科4科目。得点元にしたい人だけ。
あくまで地上未満の市役所レベル。
大阪府下市役所C日程 その9
893 :受験番号774[sage]:2011/01/10(月) 18:58:54 ID:cplZoqvg
>>892
それ大阪府のじゃないな。
仮に最終まで筆記が影響するとして枚方や東大阪でも7割いらんだろ。
まして 仮に の話だから筆記通るだけなら一番難しい上記でも6割で十分。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。