トップページ > 家ゲACT攻略 > 2011年06月18日 > 2nB3szkK

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00102000000000110120002111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
龍が如く OF THE END part6

書き込みレス一覧

龍が如く OF THE END part6
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 02:35:08.19 ID:2nB3szkK
さっきOTEのバリケードやったけど、バリケード前で
向かってくるやつにショットガン撃ってるだけで楽勝だったぜ
龍が如く OF THE END part6
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 04:12:54.67 ID:2nB3szkK
ボール自体ではなくボールの影を見ると距離感つかみやすいよ
バッターの手前にも影のラインがあるのでそれを目安にタイミングを掴む
くるくるは難しかったので俺はそれで20球達成した
龍が如く OF THE END part6
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 04:45:54.38 ID:2nB3szkK
>>116
スロットは当たりが来たら、右の液晶に表示される押し順通りに押すんだぜ
龍が如く OF THE END part6
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 14:12:53.64 ID:2nB3szkK
お、OTE装甲車オンラキ一発で行けたぜ
かなりミスが多かったけどなぜか死ななかった
やはり劇場前で殻全部破壊は効果あるのか
龍が如く OF THE END part6
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 15:28:01.03 ID:2nB3szkK
OTEクリアした
秋山の序盤が一番苦戦したな

>>238
確率的には10%弱だったような
龍が如く OF THE END part6
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 17:52:45.97 ID:2nB3szkK
>>299
使わなくても普通に勝てる
負けても多分何度でも再挑戦できる
龍が如く OF THE END part6
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 18:13:12.60 ID:2nB3szkK
>>306
ゲート前にいる爺さんに話しかけて連れて行ってる?
龍が如く OF THE END part6
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 18:18:15.68 ID:2nB3szkK
>>310
最後巻き上げできなくなったら竿を起こすといいよ
龍が如く OF THE END part6
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 22:49:22.30 ID:2nB3szkK
>>438
装備を見直すのが一番重要だと思うぜ
できるだけ防御重視装備で、ただ新兵付けると攻撃力下がるかも知んないので付けないほうがいいかも
あとは>>204とか試してみたらどうだろうか
龍が如く OF THE END part6
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 22:54:34.97 ID:2nB3szkK
>>447
あるとおもうよ
装備をギプスから耐爆に換えたら明らかに受けるダメージ減った
龍が如く OF THE END part6
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 23:15:40.68 ID:2nB3szkK
プラチナ獲ったけどやっぱレベル99が一番最後になるな

1周目HARDでコンプリート100%で80時間、レベル82
PAエンドレスUG100Fで4時間半、レベル89
(2周目OTEで20時間)
3周目引き継ぎEX-HARDでメインストーリーのみ6時間、レベル95
トライバル特務でレベル上げ1時間ぐらい、レベル99

ってところか、気づけば100時間超えてたんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。