トップページ > 家ゲACT攻略 > 2011年06月14日 > OsPqUnAi

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10020252000000000000003015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
龍が如く OF THE END part4

書き込みレス一覧

龍が如く OF THE END part4
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 00:25:58.76 ID:OsPqUnAi
トライバルなんか如く4までのキャラなら余裕で肉弾戦で勝てるはずなのに
無理やり銃で戦わされて辛い
龍が如く OF THE END part4
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:14:48.05 ID:OsPqUnAi
ジエンドモードって再挑戦も出来ないの?
龍が如く OF THE END part4
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 03:39:02.88 ID:OsPqUnAi
>>90
ありがと
龍が如く OF THE END part4
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 05:39:27.35 ID:OsPqUnAi
プレミアムニューアドベンチャーを引き継ぎじゃなくて初めからを選択して遊んでるんだけど
これってまさか桐生のイベントでもらえる対物ライフルって入手する事できない?

もしそうなら改造コンプできないじゃん・・・
ひどすぎる
龍が如く OF THE END part4
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 05:46:46.54 ID:OsPqUnAi
>>126
と思ったら最初から持ってたわ

龍が如く OF THE END part4
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 06:32:23.72 ID:OsPqUnAi
▼ 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 03:22:07.29 ID:oXCgYKGx [3/27]
>>49
まず、手前におちてる一個目を上に持ち上げて、
奥にあるコンテナの上に乗せる。

そのご2段にかさなってるのをどれでもいいから、
手前の位置に移動させる。

そうすると、フォークリフトで通れるから、それでOK

龍が如く OF THE END part4
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 06:33:22.44 ID:OsPqUnAi
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:14:51.72 ID:F/nSya3U [1/2]
フォークリフト動画なんで消すんだよセガさんよ…
おかげで意味がわからずゲームオーバーになっちまったよ

コンテナを正しい配置にしたらイベントが起こるとかじゃなく
道作ったらフォークリフトに乗ってマップに示されてる目的地に行けばよかったのかな

▼ 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:15:39.15 ID:GLqdrift [4/5]
>>872
YES
あそこは正直色々分かりづらかった
俺の勘が鈍いだけかも知れんが

▼ 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:21:58.50 ID:F/nSya3U [2/2]
>>874
サンクス、やはりそうか
気づいたときには燃料10%で時既におすし
龍が如く OF THE END part4
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 06:34:15.49 ID:OsPqUnAi
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 03:56:38.04 ID:lnkactmq [2/3]
フォークリフト意味不明すぎわろた

▼ 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 05:03:56.17 ID:kZ/q7Gfv
>>84
これでどうだ

@
     ■ ■
   □□×  ■

※□:最初の配置が一段
  ■:最初の配置が二段

A
     ■ ■
    ■ × ■

B
     ■ □
    ■□× ■

C
           ↑GO!
     ■  
    ■■× ■
龍が如く OF THE END part4
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 06:35:04.53 ID:OsPqUnAi
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 17:55:29.85 ID:Fi263t2v [2/5]
二章のフォークリフト
どこが無理げーなんだよw
あんなんも分からんやつはやめちまいな
龍が如く OF THE END part4
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 06:37:28.08 ID:OsPqUnAi
前スレ、前々スレで検索したけど、わかりやすそうなのはこれくらいかな
龍が如く OF THE END part4
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 07:12:29.57 ID:OsPqUnAi
育成は早く終わらしたほうがいいよ
6人LV20で黄金銃のレシピ
リロードなしの使い放題ハンドガン気持ちいい
龍が如く OF THE END part4
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 07:48:08.66 ID:OsPqUnAi
>>146
アングラ未攻略だったので
アングラ行く時は必ず連れて行ったら4番目の桐生の途中で全員MAXになったから
自分的にはそれほど苦痛じゃなかった
ってかこれじゃ遅いかな?

倒しにくくて経験値800のトライバルは必ず倒していくか
倒しやすくて経験値400(500?)のデブを倒していくか
突然変異は通常ゾンビの数十倍の経験値だし、地道にこいつらを刈っていくしかないのかも
期待に添えなくてごめん


龍が如く OF THE END part4
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:42:08.17 ID:OsPqUnAi
>>469
しなくていい
龍が如く OF THE END part4
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:46:35.35 ID:OsPqUnAi
必死にサブやる暇あるならテンプレくらい読むだろ
龍が如く OF THE END part4
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:56:45.03 ID:OsPqUnAi
>>498
桐生 劇場横の松屋付近

松屋前付近でトライバルアエオトコイワオトコ、デカマッチョ倒す(初回のみリッチゾンビもいる)
ボーリング場あたりのトライバル倒す(省いても可)
戻って松屋に入る、又はボーリング場に入る

LV20までサクサク上がる
経験値ボーナスのスキル持ってるキャラは必ずつける




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。