トップページ > 家ゲACT攻略 > 2011年04月06日 > lc7P6mQN

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0032000000000010200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】

書き込みレス一覧

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 02:27:42.81 ID:lc7P6mQN
wiiで1G,3とやって(両方クリア)2もやりたくps2版買いました。
大剣使いなのですが、視点移動が十字キーに割り当てられていて
ドスファンゴ戦で早くも詰まりました。
突っ込んでくる→視点後方に敵がいるので視点移動→もたもたしている間にやられる。
という状態です。
右手で視点移動できれば、突進をよけながら視点を同時に回して、相手を後ろから切りつける
とできるのですが。
pspは持っていないのですが、左手で十字キーアナログパッド同時操作をマスターするのが
必須テクでしょうか?
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 02:46:26.02 ID:lc7P6mQN
>>921
すばやいレスどうもです。
同じく左手親指です。すると視点移動している間に世界は動いているんですよね。
たとえて言うなら「戦場のど真ん中で調合している間にダメージ」というような。
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 02:52:40.94 ID:lc7P6mQN
>>922
ありがとうございます。

>右手で視点移動にすると、今度は攻撃しながら視点移動できなくなります。
たしかに。
そういった難易度が高い武器を使えないので大剣オンリーなんです。
大雑把で攻撃モーションが長いので視点移動が楽という。

>視点移動が間に合わないというのであれば、L1ボタンも活用してみてはいかがでしょう。

これはすごく参考になります。

>左親指でアナログスティック、左人差し指で十字キーを操作するいわゆる"モンハン持ち"という技も
そうなんです。モンハン持ちチャレンジしたのですが、
左右だけ押せばいいのに右上・左下など入力してしまい、視点が寄るなど誤爆する有様です。
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 03:45:01.75 ID:lc7P6mQN
>>924
ありがとうございます、
右手で左アナログはすごいですね。
チャレンジしてみます。
やはり自分としては攻撃よりも敵を常に画面中央に捕らえることが最優先課題なもので。
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 03:45:37.63 ID:lc7P6mQN
>>925
ありがとうございます

でした、、
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 14:29:31.80 ID:lc7P6mQN
みなさんありがとうございます。
大剣抜刀からなぎ払い→逃げる
とやっていたのを一撃で逃げるにしました。
あとザコを全滅してから一対一ですね。
ザコは無限湧きと思い込み全滅までしていませんでした。
あと、防具が全身揃っていないことによるダメージ大もなんとかします。
意外と釣りが金溜まります。
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 16:07:48.29 ID:lc7P6mQN
941です。
またやられたけどあと少しまでいきました
チェーン装備もそろえた。
突進喰らって立ち上がっていないのにまた突進がきつい。

回復道具が支給品しかないのが原因です。
薬草どこにあるのか。夜だから太陽草というのもないし。
とおもったらやっと寒期終わった。。
ドスランボスへいける。
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 16:21:57.83 ID:lc7P6mQN
ドスランポス支給品のみで楽勝でした。
とりあえず先に進めそうです、
いろいろとありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。