トップページ > 家ゲACT攻略 > 2011年04月04日 > K3vM5LT3

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】

書き込みレス一覧

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 10:55:46.19 ID:K3vM5LT3
足?ディアにハンマーって尻尾ぶん殴るお仕事じゃないか?
溜め2やらアッパーで先っぽ殴ってアヒンアヒン言わせるのが楽しいんだと個人的には思うのだが
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 22:00:52.85 ID:K3vM5LT3
>>861
言っておくがP3は駄作だがwiiの3は面白いよ?
季節こそ無いが暖かい村の人々と昼に夜に何より時間無制限採取し放題狩り放題の「モガの森」がある
モンスターも荒々しくて歯応えあるしハンター側の操作性も良い、P3で失笑するほどに様々な面が劣化してるよ
残念なのは一部削られた武器種とモンスターの亜種が居ない、そしてdosのようなクソな部分が無いくらいだね
自分は3のモガの村が大好きだ…しかしtnksnと言いたくてついついdosをやってしまう、
だけどモガの村もやっぱり捨てることが出来ずに遠征するけどユクモ村にはもう行く気が一切しない、そんな感じ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略162【MH2】
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 22:42:54.04 ID:K3vM5LT3
>>870
スレチなのは分かっちゃいるが…
クエスト出発出口とは別に森へ行く出発口があって、そこから森へ出ると
文字通り制限時間は無制限で探索プレイが出来る、
採取ポイントや採掘ポイントも一回採取し尽しても時間が経てば復活するし小型モンスターも同じ感じ
日によって水生獣が大繁殖してたり、肉食獣だったり虫だったり草食だったり、はたまた複合だったりするし
大型モンスターも居たり居なかったりするけど途中でひょっこり沸いて出て来たり一匹倒したら別のが出て来たり…
乙ってもキャンプに送られるだけで何度でも乙る事が可能
ただしクエストではないから報酬金も出ないし捕獲・部位破壊報酬なんかも貰えない(剥ぎ取った物はモチロン持ち帰れる)
ポーチがまんぱんになったり狩り飽きたら村に帰ればイイ、そんなシステム


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。