トップページ > 家ゲACT攻略 > 2011年04月04日 > 7/rnZhjI

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000001100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215

書き込みレス一覧

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 01:13:00.64 ID:7/rnZhjI
>>710
>>714と同一人物ならもう倒してしまったかな?あのハメにはコツがあって

@ナイフを構える際の上下角度をクラウザーの回し蹴りと、足払いのどちらにも瞬時に対応できる角度にする

Aナイフを振る際には、L1ボタンを押して構えつつ、実際に振る動作をR1、×、□の3ボタンを同時に押して行うと良い。(ボタン名はPS2版の場合)
これによって切りつける際に回し蹴りと足払い以外のコマンド回避攻撃が来ても、ボタン全押し効果で回避が可能

まあ@は少々練習が必要。ハメには走ってくるクラウザーを切りまくるタイプと、壁に追い詰めて切りまくるタイプの二種類があるが、前者なら@、Aの両方、後者ならAが重要になる


biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 01:17:13.44 ID:7/rnZhjI
>>713
縦切りを誘ってから接近してナイフ→蹴りを繰り返すか、縦切りや横切りに直接ナイフ→蹴りを繰り返すしかない。まあ根気ゲーだ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 01:31:13.10 ID:7/rnZhjI
>>718
上手く回避できないってボタン全押しをしない縛りでもやってるのか?
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 02:09:32.55 ID:7/rnZhjI
>>721
>>722のやり方だと上手く行くかも。AB押しながら振ったら、画面内のレオンがナイフ振るようなら有効な気がする。
ナイフで攻撃する際にそのやり方をしてれば、ナイフを当てようとした瞬間のコマンドも回避できる

あと攻略動画がやたらスムーズなのは、機種に関係無く全押しナイフ振りをマスターしてるからだと思う。>>719にもそれらしい回避シーンがある
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 18:50:39.21 ID:7/rnZhjI
>>730
アイアンメイデンのエリアに通じる扉の前で待たせておけば、アシュは殆どさらわれないよ。
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea215
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 19:29:27.80 ID:7/rnZhjI
>>732
レオンの位置とかに関係するのだろうか?ニコニコのバナナ氏の動画でもその辺の解説は無かったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。