トップページ > 家ゲACT攻略 > 2011年03月23日 > ExhbrkAl

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000002000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part12

書き込みレス一覧

大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part12
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 01:43:54.40 ID:ExhbrkAl
>>295
その通り。
確認でできるので、上変更みたら考えずにオーバーヘッド、
下変更見たら角度に応じて膝かロータリーを考えずに操作できるようになれれば
良い。
難しいなら全部膝でいい。
マルスとかガノン相手なら大抵なんでも決まるけど
シークやドクターは結構むずかしいかもしれない。(できれば経験を伴った)知識面も必要。
大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part12
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 12:55:27.26 ID:ExhbrkAl
?
真上攻撃なら真横変更して真上バーストをさけるのがセオリーじゃん?
コンボを抜けるときは下や横で、バースト回避のときは上か横。
大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part12
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 12:56:41.36 ID:ExhbrkAl
ちなみに上方向のベクトルの攻撃に対して
真下に変更しても意味ない。
ベクトル変更の最大入力角度は90°。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。