トップページ > google > 2010年12月25日 > sFEn1mc+

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」

書き込みレス一覧

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/25(土) 00:33:25 ID:sFEn1mc+
Google ChromeのベースとなっているオープンソースのウェブブラウザChromiumから、
Googleによる情報収集機能の削除などが施された『SRWare Iron』について語るスレッドです。
日本語対応。プロファイルはChromiumと共用します。

■ 公式サイト ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php

■ 「Google Chrome」との相違点
・ Chromeではクライアントを識別するための固有IDが作成されるがIronでは作成されない
・ Chromeがインストールされていたかどうかを認識するタイムスタンプ機能を無効化
・ サジェスト機能を無効化
・ クラッシュ時に情報をGoogleに報告する機能を無効化
・ トラッキング機能を無効化
・ アップデート機能を無効化
・ URLトラッカー機能を無効化
・ ポータブル版(USBメモリなどで持ち運びOK)も開発元自身により作成・配布されている
・ Google Chromeにはない広告ブロック機能を搭載
・ User-Agentを UA.ini ファイルで設定可能



Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/25(土) 00:34:19 ID:sFEn1mc+
● Google Chromeにはない広告ブロック機能が搭載されています。
  %ProgramFiles%\SRWare Iron\adblick.iniがその設定ファイル。
  消したい広告のURLを書き込めば広告が表示されなくなります。
○ 公式の広告ブロック設定ファイル ttp://www.srware.net/downloads/adblock.ini
  非公式の広告ブロック設定ファイル ttp://www.fanboy.co.nz/adblock/iron/
  どちらかを上書きしておけば大抵の広告は消せます。
● IronでGreaseMonkeyを使おう
※ GreaseMonkey自体は必要ありません。GreaseMonkeyで使えるスプリクトが必要。
〇 Iron を インストール して ショートカット>プロパティ>リンク先 に「[半角スペース]--enable-user-scripts」 を追加します。
  例)"C:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe"半角スペース--enable-user-scripts
  iron.exeのパスをダブルクォーテーション「"」で括ること。括らないとエラーになります。
  適用>OKで下記のパスにスクリプト フォルダができます。再度ショートカットのプロパティを開くと「"」は消えています。
  User Scriptsフォルダが無ければ自分で作りましょう。
  PC内検索窓に下記を入れてUser Scriptsフォルダを開いてみましょう。
  XP %userprofile%\Local Settings\Application Data\Chrome\User Data\Default\User Scripts
  Vista %userprofile%\AppData\Local\Chromium\User Data\Default\User Scripts
〇 GreaseMonkeyで使えるスプリクトはGoogle Chrome まとめ Wiki などに記載されています。
  「Greasemonkey 便利」で検索して探しましょう。
  ただし、すべてが動作するわけではありません。
● ramディスクへキャッシュファイルを移す方法
  ショートカットを右クリックでプロパティを開く
  リンク先の"C:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe"を
  "C:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe"[半角スペース]--disk-cache-dir="○:\Chromium Disk Cache" とする。
  (○はramディスクのドライブレター)
  これでramディスクにChromium Disk Cacheというフォルダが作成され、キャッシュはそこに移されます。
● gooマップを使う方法
  UserAgentでgoo側がブラウザ判定している。SafariかFireFoxに変えよう。
  やり方は、UA.iniに記述するか上記と同様の方法で指定します。
  半角スペース--user-agent="任意のUserAgent"
  UserAgentは ttp://www.openspc2.org/userAgent/ を参考に。
  googleマップはUserAgentの変更無しで表示できるが、変更後のUserAgent次第ではマウスで動かない。


Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/25(土) 00:35:22 ID:sFEn1mc+
■ FAQ
Q:Iron使うにあたってChromeをインストールしないとだめなんでしょうか?
A:しなくておk。

Q:IronってどこをバックアップすればOS再インストールしたとき元に戻せる?
A:themeを変えているのならXP&Vista共に iron.exeと同ファイルにあるthemesファイル
  XP %userprofile%\Local Settings\Application Data\Chromium
  Vista %userprofile%\AppData\Local\Chromium

Q:ブックマークを開く時に新しいタブで開く方法はないですか?
A:マウスホイールのクリックでおk

Q:YouTubeやニコニコ動画でプラグインがどうのこうの、とにかく再生しないんだが。
A:下記のプラグインをインストールしましょう。
  Adobe Flash Player ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/
  Adobe AIR ttp://get.adobe.com/jp/air/

Q:スキン(テーマ)を変えたい
A:Google Chromeのテーマがそのまま使えます。
  ttps://tools.google.com/chrome/intl/en/themes/index.html


■ 関連サイト
○ Google Chrome まとめ Wiki ttp://chrome.half-moon.org/
○「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ
  ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379916,00.htm
○ IE/Firefox/Chrome/Safari/Operaのブックマークを相互インポート
  ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/14/transmute.html
○ Google翻訳ブラウザ ボタン ttp://translate.google.com/translate_buttons?hl=ja
○ Webブラウザーやメーラーのデータを手軽にバックアップ「MailBrowserBackup」
  ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/16/mailbrowserbackup.html
○ SRWare Iron Forum
  ttp://www.srware.net/forum/viewforum.php?f=18

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/25(土) 00:42:17 ID:sFEn1mc+
自動更新は無効になっています
なのでその都度公式サイトからダウンロードしてくる必要があります

あとportable版を更新する時の注意点。
profileフォルダは絶対に上書きしない事。
拡張機能やブックマーク、履歴等全て消えます。
万が一の時のためにバックアップを取っておくか、オプションの個人設定で同期をしておくと安心でしょう。
また、Ironフォルダにある UA.iniとadblock.iniも更新する際はバックアップしておきましょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。