トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年11月12日 > NtnedVAB

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004400101000100100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【コテ禁止】ニホンメダカ part7【外飼い・水槽】
新美味い淡水魚って何?
タナゴ総合スレ 4
日本産淡水エビ総合スレッド
外来魚駆除活動情報
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目

書き込みレス一覧

【コテ禁止】ニホンメダカ part7【外飼い・水槽】
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:48:11.86 ID:NtnedVAB
あああああああああああああ
アク禁解除
キタアアアアアアアアアアアアアですん
めだか侍先生!
おやじは元気ですん
最近冷えてきますんた
デリヘル嬢様
お便りまってますん

新美味い淡水魚って何?
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:54:20.46 ID:NtnedVAB
>>542は「語彙」の意味をわかってないようだなw
「ごい」って読むことはわかってるのかな?
>>541の一文を語彙が豊かな>>542がどう表現するか添削してもらいたいものだねw
一般的には更に短く、相手に注意を促すことが可能になるだろうが見ものですな
逃げずによろしく!
新美味い淡水魚って何?
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:57:30.59 ID:NtnedVAB
とりあえず「漢字を知らない」=「語彙乏しい」だと思ってる>>542に
「語彙」と、「漢字の書き取り」は無関係だってことを教えといてやろうw

タナゴ総合スレ 4
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:58:15.64 ID:NtnedVAB
ミヤコタナゴはゼニタナゴのように
極度に神経質ではないし、秋産卵のイタセンパラやゼニタナゴの
ように繁殖が難しいというわけでもないだろう。

ところが、ミヤコタナゴの復元や生息地回復が進まない
のはなぜなのか。

神奈川、東京、千葉などの都市圏で自然生息地を作れないのは
分かるが、栃木、茨城の田舎で出来ない理由が分からない。

増殖なんて内水面で簡単にできているだろうにと思う。自然
生息地の回復が難しいのか。それとも公にされていないだけで、
自然生息地を増やしているのか。

栃木、千葉、茨城の関東のタナゴ事情に詳しい方、
どなたか教えて下さい。

個人的に、希少性とかそういうのを考えずとも、タナゴの中では
ミヤコタナゴが一番美しいと思う。ゼニタナゴなんて希少性が
なければ、地味だし、超神経質で飼育が難しいし、マニア中の
マニアでなきゃ観賞魚にはしないだろうな。

新美味い淡水魚って何?
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:00:51.98 ID:NtnedVAB
あ、ちなみに>>541は>>>>536に言ったことね!
レスアンカー付けなかったので一応
タナゴ総合スレ 4
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:01:20.83 ID:NtnedVAB
\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

日本産淡水エビ総合スレッド
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:14:31.80 ID:NtnedVAB
失礼!
×>>382,>>385共に俺なんだが、
○>>382,>>384共に俺
だったね

ちなみにスレ違いだけど、最上流部にある泰阜ダム直上には落ち鮎の時期にはへろへろに成った鮎が大量に流されてくる。
弱りきっているから手でも捕まえられるくらい。
網ですくえば大漁だろうけど、死に掛けじゃ旨くは無いだろうなー。

【コテ禁止】ニホンメダカ part7【外飼い・水槽】
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:54:49.08 ID:NtnedVAB
\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

外来魚駆除活動情報
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 11:29:10.22 ID:NtnedVAB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000032-kyt-l26

ブルーギル食べて長寿 京の社会福祉法人、レシピ発刊
京都新聞 11月11日(金)14時59分配信

琵琶湖の生態系を破壊するブルーギルの身が高タンパクで柔らかいなどの特徴に着目し
、高齢者食への活用を提案するレシピ集が11日、発刊された。京都市左京区の社会福
祉法人が企画し、元ホテル料理長らがメニューの開発を手掛けた。関係者は「外来魚の
優れた栄養価をアンチエイジングに生かしたい」としている。

社会福祉法人「市原寮」が創立50周年の記念として昨年6月に企画。同9月に、元ホ
テル料理長の指揮で開発したメニューの試食会を中京区の老人福祉施設で開き、和洋食
19種を提案した。「身がつるりとして食べやすい」などと参加者に好評で、市原寮が
さらにメニューを開発した。

レシピ集「ブルーギルが主役」では、家庭で調理できる和食、洋食、中華など36種の
メニューを提案している。せんべい揚げや塩焼き、ロール巻などで、臭みの強さを香り
で抑える工夫を加えた。高齢者食として、トマトやクルミを使ったスープやクリームス
ープなど汁物のメニューも充実させた。

また、ブルーギルの歴史や環境問題、栄養分析や食事への展開について、専門家が寄稿
している。

市原寮は、スープなどの材料として新調理技術で飲み込みやすくしたすり身を販売し、
高齢者食への浸透を図るという。森京子理事長は「ブルーギルは低カロリー、高タンパ
クでビタミンが豊富。環境問題も考えた『環境食文化』を提案したい」と話している。

かもがわ出版刊。1890円。全国の書店で取り扱う。
.最終更新:11月11日(金)14時59分

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

タナゴ総合スレ 4
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 13:47:53.56 ID:NtnedVAB
とりあえずド素人がやいのやいの好き勝手な妄想披露するにはもってこいのスレ
タナゴ総合スレ 4
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:52:37.37 ID:NtnedVAB
と言うか増えるもんは勝手に増えるわ
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:38:38.14 ID:NtnedVAB
まず日本語の勉強からね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。