トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年11月04日 > gaaY7FVO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ここ数年で浄化されてきた多摩川について
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目

書き込みレス一覧

ここ数年で浄化されてきた多摩川について
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/04(金) 00:31:55.08 ID:gaaY7FVO
>>745
専業っつうよりただの自給自足だろ、四国はブータンだからなww


ここ数年で浄化されてきた多摩川について
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/04(金) 00:55:37.43 ID:gaaY7FVO
>>750
河川の清掃?そんなん特定の釣り場のエリアだけじゃねぇか
自治会がボランティアで公園清掃してるが金なんかとらねぇし
公園での遊び方にいちいち口ださねぇよ
放流してるからとか偉そうに言うがほんの数種じゃねぇか
放流してない雑魚にまで金とるなんてアホか
鮎むけ管理ばっかで瀬が嫌いな魚種にゃ迷惑なんだよ
あとコイ放流すんな、どんだけの種が卵食われたり被害被ってるか
川は皆のものなのに釣客むけのみの商売で偉そうにすんな
泳ぐにもラフティングにもガサにも邪魔なんだよ釣り客は

【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/04(金) 01:07:42.58 ID:gaaY7FVO
>>383
アユカケは手づかみで採れるぜよ
アユカケ掴みは水中ではなぜかすべらなくて楽につかめる。
でもなぜか水上だとぬるぬる滑る、なんでやねん

こっちはオオヨシはいっぱいいたがルリヨシ一匹のみ。。
アユカケはでかいのがごろごろ10exs.
ちーっこいのだけ拉致@東紀洲


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。