トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年10月27日 > WiMFtS8u

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001101100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【キンブナ】地味な日淡飼い集まれ★【モツゴ】
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目

書き込みレス一覧

【キンブナ】地味な日淡飼い集まれ★【モツゴ】
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/10/27(木) 09:01:42.56 ID:WiMFtS8u
モツゴにヌマエビ全部食われたっぽい。
20匹がたった三日で全滅!?


【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/10/27(木) 12:36:07.27 ID:WiMFtS8u
どうどう巡りになるからその話題ストップにしようや。

バス問題、ギル問題、ニジマス問題、タイバラ問題…。
オヤニラミだってそれに類するはずなんだけどね。
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/10/27(木) 13:12:42.24 ID:WiMFtS8u
>>161
煽りと受け取られるとドヤ顔で応戦してきそうな方なのであんま煽るなよw
天然記念物をネタにもってくる辺り、ちょっとアレな感じは俺も感じたけれども。

>広く棲息
タマゾン川のことを指してるのかもしれませんな…やれやれです。
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 15:20:38.59 ID:WiMFtS8u
別にそういうことだけを言ってるわけでもないんだがな…
結果論のみで是とする指向性に疑問を持った方が良いよ…と言ってるんだ。
そこまで細かくは伝えてはいないけど、ニュアンスとして。

関東で西日本の希少種が取れる! 凄い、素晴らしい! だけじゃない点もあるよってこと。
オヤニラミとムギツクの関係性から、ムギツクとモツゴの交雑の問題が、今後発生するかもしれない。
オヤニラミがよしんば大量発生したとして、環境浄化によりタマゾン在来種の小魚の復活が阻害されるかもしれない…。

西日本以外でも"オヤニラミという希少種、人気種が取れるんだからいーじゃない"というだけではないことも、
頭の片隅に入れて置きましょうってことですわ。

実際にゼニタナゴは西日本種カネヒラの侵入によって、置き換わってしまったという例もある。
当然ブラックバス問題しかり、です。

事業者放流についても良しとすべきか悪しとすべきか、ということを忘れちゃならないと思うんだよな。
反対狂まではいかないにしても、在来種との競合を考えて貰いたいところ。
ここら辺が曖昧なままでやっちゃってる(漁業事業者と個人共に)からダメなんだろうとも感じるけどね。
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 16:08:41.38 ID:WiMFtS8u
>>166-167
明らかにヤバそうなのじゃなきゃ俺も賛成。
バスとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。