トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年10月24日 > oB89Ouyn

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【金魚じゃねえよ】 テツギョスレ 【鉄魚だよ】

書き込みレス一覧

【金魚じゃねえよ】 テツギョスレ 【鉄魚だよ】
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/24(月) 10:12:07.26 ID:oB89Ouyn
こないだ加美の民芸センターみたいなとこに行って来たんだけど、地元の愛好家が産出した鉄魚が売ってた。
俺は熱帯淡水魚を専門でやってるもんで、鉄魚は名前しか知らなかったが、
実物見てちょっと飼ってみたいと思って検索してたらここに辿りついた訳なんだけど、結局のとこ鉄魚ってなんなんだ?

宮崎の品評会で魚沼系の品評してるみたいだけど、赤いのやら白のも普通に品評会に出てるみたいだし。
成熟に20年とか25年かかるなんてのもみるけど、じゃ飼育下の鉄魚は全部金魚な訳か?
そんな成熟に時間のかかるもの、どんな観賞魚でも飼育下で累代進めることで成熟が早まる傾向があるとはいえ
そんなぽんぽん累代進むのは金魚の血を入れないと不可能ってことだよね?
小さい幼魚を観賞魚ショップとか、ネットオークションで見かけるけど、ありゃ全部雑種ってこと?

鉄魚を飼ってみたい俺に教えてくれ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。