トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年09月08日 > v7fwXmNt

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/34 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 9匹目

書き込みレス一覧

【ガサガサ】いくつになっても川遊び 9匹目
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/08(木) 20:18:15.33 ID:v7fwXmNt
4日に、甲突川の水源地まで、鹿児島市内からチャリで行くという
バカげたことをやり、そこから下って甲突川と上之川でがさりました。
タカハヤ数十匹、ドンコ幼魚一匹、ヨシノボリ一匹、けっこうでかいハゼ科?の魚一匹


あと、東京の実家に帰って、某東京大学の某三四郎池で散歩してたら、
子供たちがギルを捕まえてた。「捕まえた後どうするの?」って聞いたら、
「他の池に放す」と言っていた。また、「放さないと、釣りができなくなるって
お父さんが言ってた」とも。
その場で、バスとギルは捕まえたら殺してと注意しておいたが、
親がバサーの方だと、子供にもその考えが伝わると考えて怖くなりますた。
みんなも、子供たちがいたら何をしているのかを積極的に聞いて、
何を考えてるのかを知っておこう。

【ガサガサ】いくつになっても川遊び 9匹目
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/08(木) 21:28:57.86 ID:v7fwXmNt
だよね、ギルもバスも悪くない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。