トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年07月04日 > LodM2gxm

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
埼玉県の淡水魚 2尾目

書き込みレス一覧

埼玉県の淡水魚 2尾目
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/04(月) 14:46:56.31 ID:LodM2gxm
>>725
>治水橋を渡り、船渡橋方面へ向かいます。
>川越市・富士見市との境を流れるのがびん沼川です。
>もともとは荒川の本流でしたが、大正14年から行われた改修工事により荒川は現在の流路となり、
>それまでの荒川は、出口のない瓶(びん)のような沼となって残り「瓶沼」と呼ばれました。
>その後、新河岸川からの水を南畑排水機場から荒川へ流すようになり、
>再び川として働きはじめ現在のびん沼川が生まれました。
http://mamiya-j.saitama-city.ed.jp/aobaen.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。