トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年06月15日 > qhqhnq7j

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
サケ科の降海型と陸封型の違いについて語る

書き込みレス一覧

サケ科の降海型と陸封型の違いについて語る
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 19:28:34.72 ID:qhqhnq7j
>>592
歴史にifは無いけど
台湾やアッツ島が日本統治下なら、ニジマスやタイワンドジョウは在来種扱いでおk?
サケ科の降海型と陸封型の違いについて語る
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 19:34:57.25 ID:qhqhnq7j
もっとifを積み重ねるなら
択捉あたりでニジマス群の野生亜種でも発見されたら、種としてのニジマスは在来種になるのか?
サケ科の降海型と陸封型の違いについて語る
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 19:43:19.17 ID:qhqhnq7j
>>595
そう
俺も、それが言いたい
問題は移入種の拡散による本来の分布形態撹乱であって、国境国籍を基準とするのは無意味・・どころか有害な考えだ
特に我が国のように長大な群島国で、亜寒帯から熱帯までに渡る国土を有する場合、国内移入種も国外移入と同様のダメージを生態系に及ぼす
サケ科を例にとると
北海道に移入され自然繁殖してるニジマスとアマゴ
在来ヤマメに、より悪影響を与えてるのは遺伝子レベルで本来の多様性を擾乱しているアマゴだろ
さらにその線をたぐれば、道内サクラマスの地域個体群分布を最も破壊してるのは
他系統の同じサクラマス移植になる




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。