トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年06月12日 > SIqzQUuN

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
880
【クロメダカ】ニホンメダカ part5【外飼い・水槽】

書き込みレス一覧

【クロメダカ】ニホンメダカ part5【外飼い・水槽】
890 :880[sage]:2011/06/12(日) 11:15:26.98 ID:SIqzQUuN
>>884さん
何書いたらいいのか解らないので、某スレのテンプレをお借りして書きます。

【飼育環境】
 水槽:NISSOの45cm曲げガラス
 濾過装置:エアリフト底面
 温度管理:ヒーター無 温度:21℃
 その他:水替えの頻度 3日に1回5リットル、水槽を立ち上げた時期 半年前
 生体(すべて):マドジョウ10cmx1 レッドチェリーシュリンプ3cm前後x4
 底砂:大磯
 その他:ウィローモスジャングル、マシモ3本浮かしてます、流木SSサイズx1
【症状】
 異変に気付いた時期:半年前
 外見の状態:一晩程度の間で急にお腹がぺっちゃんこになって、正面から見ると逆三角形になる
 異常行動等:急にフラフラと泳ぎだす、餌に反応して水面を泳いでも、捕食せず餌を追いかけるだけ
 その他特記事項:1日で急に様子がおかしくなることが多いです
【現状の対処】
 設置2カ月後に病気を疑いリセットしましたが、改善されず。今は水かえ以外思いつかず、底床の掃除も兼ねてザクザクしてます





今朝見たら3匹しか泳いでいませんでした
モスジャングルから遺体回収してきます
原因、対応、解る方居ましたら宜しくお願い致します


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。