トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年06月09日 > gkS49clj

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【相模川】神奈川の河川・湖沼【境川】

書き込みレス一覧

【相模川】神奈川の河川・湖沼【境川】
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 21:01:30.16 ID:gkS49clj
ようやく見つけたよ、県西部でのホトケドジョウの生息地。
以前は秦野で見つけた生息地はコンクリートで固められて絶滅しちまった。
ガサガサで採集して10匹持ち帰って飼育中。

それにしてもホトケは水槽環境に慣れるのが早いな…。
水中に指を突っ込むとドクターフィッシュみたいに寄ってたかって突っついてくる。
冷凍赤虫を放り込むと塊にみんなで食い付いている。
酒匂川産のシマドジョウ、ドジョウ、ヨシノボリ、カマツカ、スゴモロコと一緒に飼育して
周囲がおとなしい底物ばかりで、水草もいっぱい入れてあるから落ち着ける環境なのかもな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。