トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年05月23日 > FHf5VQmd

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
外来魚駆除活動情報

書き込みレス一覧

外来魚駆除活動情報
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 13:37:05.74 ID:FHf5VQmd
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20110523ddlk25040263000c.html

外来魚駆除釣り大会:滋賀銀社員ら実施−−草津 /滋賀

琵琶湖の環境保全に取り組もうと、滋賀銀行(本店・大津市)は21日、草津市の琵琶
湖岸で「外来魚駆除釣り大会」を開いた。

同大会は県が募集する「外来魚駆除協力隊」として、県琵琶湖レジャー対策室から釣り
ざおを借りて実施。同行社員やその家族ら約90人がブルーギル500匹、ブラックバ
ス2匹を釣った。最多の37匹を釣った野洲市小南の木村一郎さん(56)は「妻と息
子の3人で来ました。久しぶりに父親らしいところを見せられたかな」と笑顔。同行総
合企画部の西堀武副部長(52)は「楽しみながら生物多様性の保全に努めてもらった
。外来魚の問題を身近に感じてほしい」と話していた。
【村瀬優子】

外来魚駆除活動情報
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 18:41:59.89 ID:FHf5VQmd
http://homepage2.nifty.com/mugituku/2011-05-08/2011-05-08b.html

イベント : 外来魚駆除釣り大会in淀川2011
開 催 日 : 2011年5月8日
開催時間 : 10:00〜15:00
会  場 : 大阪市旭区・城北ワンド
天  候 : 晴れ
参 加 者 : 203名

駆除重量 : 27.2kg
 ブルーギル :1,290尾(18.9kg)
 オオクチバス:  38尾(8.3kg)
他外来種 : カムルチー:2尾・アカミミガメ:1頭
在 来 種 : モツゴ:1尾・ニゴイ:1尾

コメント : 朝から晴天で絶好の釣り日和に恵まれ、今年も多くの参加者にご参加いただきました。
残念ながら釣れた魚は例年より大きく減ってしまいましたが、この場所で大阪府水生生物センターさんが集中的に駆除をされているそうなので、
その効果が現れたものかも知れません。もしそうであれば、非常に喜ばしいことと言えそうです。
今回は残念ながら一人のお子さんが釣り鉤で怪我をされましたが、治療後も元気に釣りを続けて魚も釣ってくれていたので安心しました。

※これまで5年間、琵琶湖を戻す会が中心になって淀川での駆除釣り大会を開催してきましたが、やはり環境活動は地元主導であるべきと考えています。
 そこで5年間の活動を一つの節目と考え、今年から地元の「城北水辺クラブ」に中心になって活動していただくことにいたしました。
 琵琶湖を戻す会は今後も引き続き運営をサポートしていくつもりですので、引き続きご支援を宜しくお願いいたします。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。