トップページ > 日本の淡水魚 > 2011年05月19日 > pQLF2hgU

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メダカマン
【クロメダカ】ニホンメダカ part5【外飼い・水槽】

書き込みレス一覧

【クロメダカ】ニホンメダカ part5【外飼い・水槽】
676 :メダカマン[]:2011/05/19(木) 01:38:18.90 ID:pQLF2hgU
皆様 お久しぶりです

>>675さん 三分の一の水換は、とても理にかなって良いですね〜
夏場は水の臭いや水面の小さな泡や苔の状態を見ながら底床の掃除もかねて半分くらい水換えしても問題有りませんよ〜

濾過をしているなら夏場は、生物濾過はフィルターに任せて水換えを80%ぐらいしても大丈夫です
おそらく真夏は水槽ガラスの苔が無くなるぐらいにバクテリアが繁殖して良い状態になっていると思います。

【クロメダカ】ニホンメダカ part5【外飼い・水槽】
679 :メダカマン[]:2011/05/19(木) 07:59:20.43 ID:pQLF2hgU
>>678さん 初夏になって餌をたくさん食べるようになりましたよ〜♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。