トップページ > ガイドライン > 2016年07月22日 > 5AQvX782C

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
水先案名無い人 (シャチーク 0Ccf-OCVZ)
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ280 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ280 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :水先案名無い人 (シャチーク 0Ccf-OCVZ)[sage]:2016/07/22(金) 12:52:12.19 ID:5AQvX782C
>>465
フリーソフトは知らないけど、市販の履歴書は微妙にフォーマットが違うのが多数あるので
ピンポイントで対応してないとなかなか難しいと思う
あと、プリンタによって微妙に印刷位置が違うので調整必須だけど、これもエクセルではやりにくい
無理ではないが

他の方法としては
・履歴書の枠まで入ったフォーム(エクセルやワード)に入力して白い紙に印刷

あとは、紙をスキャンしたりPDFを読みこんだりして、そのフォーム通りに入力、印刷できるソフトがいくつかある
かけまっせPDFとか
昔は、役所に提出する書類が紙で配布されていたので重宝したな
今でもPDFが多いので割と便利
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ280 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :水先案名無い人 (シャチーク 0Ccf-OCVZ)[sage]:2016/07/22(金) 13:53:27.61 ID:5AQvX782C
>>468
専用ソフトだと、枠を自動認識して自動的にフォームを配置してくれるから楽なんだよな
差し込みもできる
最初に使ったやさしくPDFに文字入力というソフトはUIが中卒が作ったのかと思うぐらい糞だったので
かえって手間かかったが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。