トップページ > ガイドライン > 2016年06月27日 > 54rTH+GY0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
水先案名無い人
ガチムチの六尺兄貴のガイドライン 54尺目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ガチムチの六尺兄貴のガイドライン 54尺目 [無断転載禁止]©2ch.net
178 :水先案名無い人[sage]:2016/06/27(月) 02:58:41.24 ID:54rTH+GY0
ドゥルーズ+ガタリの戦争機械論。軍事力ってそもそも国家に
本質的なんじゃなく、国家の外部にある流動的なもので、それを
国家が自分のために懐柔して内属させてる、だからいつ裏切られるか
わからないというわけです。この概念を広げると、いろんな「力」の
戦争機械的あり方を考えられる。

音楽も戦争機械であり、使いようで体制的に懐柔して使うことも
できるが、つねに裏切りのポテンシャルをもっている。
それは作曲者の意図とは関係なく、音楽の(数学的な)構造それ自体が
もつ非人間的な力としてそうなのである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。