トップページ > 議員・選挙 > 2024年04月21日 > VHrRAFSA0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000052112001020014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)
第50回衆議院選挙総合スレ36
世論調査総合スレッド638

書き込みレス一覧

第50回衆議院選挙総合スレ36
384 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 12:11:30.73 ID:VHrRAFSA0
>>375
そもそも補選負けたらもう解散はできないからな
解散は事実上もうできないんだけど岸田としては痛いのは
「解散するぞするぞ」で脅すのが使えないってことだなぁ
牽制で使えたんだけど公明がそこまで言ってしまうとみんなもう「解散ない」ってわかりきってるしまうから脅しとしてもまったく通用しなくなる
そんでみんな岸田の言うこと聞かなくなる
世論調査総合スレッド638
426 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 12:28:29.49 ID:VHrRAFSA0
自公過半数確保できる見込みなけりゃとてもじゃないが解散なんてできん
それなら総裁選までの間になんとか支持率上げて総裁選に臨んだ方が再選の芽がまだあるからな
世論調査総合スレッド638
429 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 12:31:23.62 ID:VHrRAFSA0
>>427
現状その過半数割れの情勢だと言われてるから無理なんだよ
ちなみに過半数ギリギリの見込みでも無理だな
ギリギリだと選挙前に何かでてきただけでその瞬間に終了する
確実に過半数は確保できるという情勢じゃないと解散は打てない
世論調査総合スレッド638
431 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 12:39:34.79 ID:VHrRAFSA0
あと公明が
「6月解散なら自民の全議員を推薦しない」
とか言い出しとるな
世論調査総合スレッド638
433 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 12:46:12.31 ID:VHrRAFSA0
共同で出てたが6月解散ができないときは
総裁選直前の8月に内閣と党の改造人事やるそうだ
ただ総裁選直前に思い通りに党内が応じてくれるどうかは知らんが
支持率低かったら普通に拒否られるだろうからな
まんま菅パターンみたいになってきてるな
世論調査総合スレッド638
440 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 13:30:25.94 ID:VHrRAFSA0
>>438
〜総裁選前〜
岸田「自分が総裁の間(総裁選前)に選挙やりたい」
立民「岸田が総裁の間(総裁選後)に選挙やってほしい」
〜総裁選後〜
泉「自分が代表のまま選挙を迎えたい」
自民「泉が代表のまま選挙をやりたい」

とそれぞれの思惑が総裁選前と後で真逆に一致する構図になるのがおもしろいなw
世論調査総合スレッド638
442 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 13:33:35.38 ID:VHrRAFSA0
>>440訂正
立民「岸田が総裁の間(総裁選後)に選挙~

             ↓
立民「岸田が総裁の間(総裁選前)に選挙~
第50回衆議院選挙総合スレ36
429 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 14:28:55.45 ID:VHrRAFSA0
6月解散できないなら9月の総裁選直前の8月に内閣と党の人事の改造をやるつもりだと記事出てたから菅と同じことやるつもりなんだろうね
菅のときは失敗したけどどうなるかな
それまでに支持率上げないと菅と同じ末路になってしまう
岸田も当初島根補選勝利からの6月解散を描いてたようだからそれが崩れた今8月の人事にすべてをかけるしかないか
第50回衆議院選挙総合スレ36
443 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 15:08:20.45 ID:VHrRAFSA0
>>435
静岡知事選がトドメか..
なんかマジで菅みたいな末路コースになってきたな
てかなんで相乗りにしなかったんだろ?
第50回衆議院選挙総合スレ36
485 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 16:05:43.31 ID:VHrRAFSA0
>>450
ほんとツキがないな
当初東京15区相乗りで勝って乗り切るつもりだったのがダメになったら
3つの補選の中では一番取れる可能性江あった島根は大敗くさくなるし
さらには急遽予定外の静岡知事選まで起こって相乗り失敗からの敗戦となるとなんかほんと色々タイミングが悪すぎるほど岸田はここにきてツいてないな..
世論調査総合スレッド638
460 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 16:17:00.24 ID:VHrRAFSA0
>>453
>もし、自民党が3補選で全敗を喫し、
>静岡県知事選でも敗れることとなれば、
>岸田政権にとっては大きな痛手となり、
>国政運営や解散戦略、今年9月の自民党総裁選
>にも影響が生じ得る

これほんと菅の横浜市長選の時とまんま同じ流れやな
世論調査総合スレッド638
513 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 19:19:33.98 ID:VHrRAFSA0
>>511
現状だと自公過半数も危ないのでもう解散は打てない
おそらく静岡知事選がトドメになる
菅が横浜市長選でトドメさされたように
それでも菅が降ろされたときは支持率30%前後あったんだけどな
それでも総裁選前だからダメだった
第50回衆議院選挙総合スレ36
684 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 21:19:20.26 ID:VHrRAFSA0
まさかの酒井失速?
第50回衆議院選挙総合スレ36
718 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N)[]:2024/04/21(日) 21:45:44.21 ID:VHrRAFSA0
>>672
優位、優勢=15p以上
先行=10p以上
やや先行=5〜9p

なのでにわかには信じがたいな
もしこの差がやや先行にまで縮まってるとするなら
秋元とか可能性なしと見た自民支持層なんかが一気に金沢に流れはじめてるとかそんな感じなのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。