トップページ > 議員・選挙 > 2021年10月28日 > QGyHraKK0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000013821



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144

書き込みレス一覧

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
805 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:32:47.05 ID:QGyHraKK0
>>36
1行目意味不明

都市部も以前ほど受けなくなったなら理解かのうだがw
どこの田舎と比較してんだかw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
841 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:35:51.32 ID:QGyHraKK0
>>795
朝日のは宏池会擁護とかそういう次元じゃなくて
単に適当な調査やってるだけ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
851 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:36:47.13 ID:QGyHraKK0
>>838
大旋風が起きてるのは関西だけ

他は微風程度
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
860 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:37:27.04 ID:QGyHraKK0
>>849
北海道の立憲は喜んでるやろなw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
876 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:38:42.68 ID:QGyHraKK0
>>864
いやNISAの性質からするとどこまで本当かやや疑問。

少なくともNISAについて立憲がなにかいってたのは今日まで知らん
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
904 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:40:44.17 ID:QGyHraKK0
>>875
江田の話に脈絡がないのだがw?

こういうタイプのアホ発言はしないタイプだと思ったがなあw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
922 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:42:15.22 ID:QGyHraKK0
>>882
累進課税にすりゃいいだけなんだけどな、分離でも
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
942 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:43:48.92 ID:QGyHraKK0
>>926
勘違いするな、あれは立憲の票割りの失敗
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
957 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:45:30.84 ID:QGyHraKK0
>>948
鹿児島一句って誰と誰の争いなんだ?
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
999 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:48:05.47 ID:QGyHraKK0
>>961
上限やろうな。
比例で伸びてないとかいうのはただの言いがかりだけど

どう考えたって希望の比例復活組全部まわせるほどそっちがわから票が回ってくるわきゃないんだからw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
27 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:51:30.39 ID:QGyHraKK0
江田の話デマらしいぞ?
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
62 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:54:55.50 ID:QGyHraKK0
>>54
いや発言してないらしい
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
118 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 22:59:37.89 ID:QGyHraKK0
小川は人柄はいいんだが、腹が据わってねえタイプなんだよな
だから右往左往する
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
147 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:01:38.70 ID:QGyHraKK0
>>133
単純に公的医療を削ってたことが問題なのに
国政もくそもねえわな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
183 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:04:04.48 ID:QGyHraKK0
>>167
ツイッターのトレンドは別に選挙には大きな影響はない
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
221 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:07:14.55 ID:QGyHraKK0
>>178
引退する佐々木が元々農業系に強い、立憲には珍しいタイプ(鉢呂もいるが)だから
旭川市長選挙の分をそっちでカバーしてるのかもな

旭川で馬鹿なことやった西川だから今回は無理だと思ってたんだが、麻生のあれもあって
わからん状態なのかなw

>>186
小沢と菅直人が負けるなら間違いなく相当の僅差だから落選はない

あと昨今の選挙区内の地方選みるかぎり、菅直人は長島には負けないと思うがねえ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
254 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:09:52.70 ID:QGyHraKK0
>>193
あれ、井戸は直前の国替えで相当厳しい状況だったけど
一気に追い上げてきたんだな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
325 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:15:01.62 ID:QGyHraKK0
>>311
まあ戦時中と戦後見りゃ普通にありえるやろw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
427 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:22:21.16 ID:QGyHraKK0
>>333
俺は北海道民だから指摘しておくと、そんな影響は既に旭川市長選で出ていて
だからこそ今津の息子が勝ったわけ

その流れで西川不利かと思いきや今接戦。つまりそんなもんはなんの影響もしねえよ、今更な
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
478 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:25:30.45 ID:QGyHraKK0
>>433
きしろ−はともかく安住枝野について落ちるとか言ってる方がおかしいから
特に安住


>>441
朝日も安倍には言われたくなかろうw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
526 :無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)[sage]:2021/10/28(木) 23:29:46.55 ID:QGyHraKK0
>>512
ってかそんな影響は既に出てんの。こんな調査結果が出る前から

あと西川だって別にいじめがなかったとは言ってないぞw
調査させてたんだからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。