トップページ > 議員・選挙 > 2021年10月28日 > GeVktRLs0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120020310000316221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)
無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その140
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
世論調査総合スレッド573
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その142
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143

書き込みレス一覧

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その140
759 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 08:51:55.02 ID:GeVktRLs0
各新聞社が10/23-24に行った期日前の出口調査の生データでは
自公維で衆院の8割を占める情勢とのこと自公だけでも320-330の勢い
これが各社の終盤情勢が一変した原因
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その140
837 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 09:15:50.72 ID:GeVktRLs0
自民の鉄板区を除いて行われた先週末の出口調査だと
調査対象の選挙区の約7割で自民がリード、自公維リードが8割
比例と合わせても自公維で軽く2/3を超える見通しとのこと
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その140
904 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 09:34:05.37 ID:GeVktRLs0
警察に対する指揮権は自民公明が独占
学校に対する監督権も教育委員会を抑える自公が独占していて市長に何の権限もないんだが
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
379 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[]:2021/10/28(木) 12:31:41.79 ID:GeVktRLs0
>>369
おもらし大好きな有田が沈黙してる時点で相当悪い期日前のデータが届いてるんだろうな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
476 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[]:2021/10/28(木) 12:52:27.05 ID:GeVktRLs0
共同によるとやっぱり野党票は自民と維新に逃げているんだな
世論調査総合スレッド573
576 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 14:27:13.40 ID:GeVktRLs0
やっぱり既に立憲大敗の期日前データが提供されてるんだな
投票前に幹部がここまで弱気な発言なんてボロ負けした2014年でもなかったのに
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
736 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 14:29:01.97 ID:GeVktRLs0
立憲サイド、それも野党協推進派からの事実上の敗北宣言来たな
これは衆院選後は共産との協力は見直しだろうね
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
823 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 14:56:21.15 ID:GeVktRLs0
>>798
20-30議席程度の予想のズレは珍しい話ではない
比例は大政党の場合5-10議席くらいの誤差が出るのは通例だから
小選挙区がたった10もぶれれば20議席も結果に差が出てくる
このくらいの差があって当然
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
849 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 15:06:25.71 ID:GeVktRLs0
忖度もあるだろうが産経・読売はSMS調査のせいで野党支持者が答えやすくなって
誤差が出てしまってるんだろう
従来型の電話調査では自民圧倒的優勢が鮮明だし出口調査とも整合している
逆にネット調査で正確に予想できた朝日は流石というところ
世論調査総合スレッド573
666 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 20:20:35.45 ID:GeVktRLs0
都議選でも特に理由もなく終盤で立憲は失速して都ファが大躍進してたけど
何なんだろう、終盤になると票が逃げる政党って聞いたことない
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その142
974 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 20:25:20.34 ID:GeVktRLs0
立憲はここにきて事実上の敗北宣言とはなぁ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
34 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 20:56:41.27 ID:GeVktRLs0
年々投票所が削減されてて時間も繰り上げられてる上に
繰り上げ恐れてどんどん早い時間に投票に行く人が増えてるから
投票所は年々混むようになっていってる
それを投票率上昇と勘違いする人が投票日には絶対出てくるから面白い
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
61 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 21:03:40.27 ID:GeVktRLs0
2014年ですら民主党は選挙区38取ったのに
共産と共闘しても50議席がせいぜいとは流石に予想外だったな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
434 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 22:06:02.08 ID:GeVktRLs0
>>411
それは維新が爆伸びしてるからってだけで選挙区は好調だし
立憲の失速は事実だろ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
712 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 22:26:14.17 ID:GeVktRLs0
読売・産経は自民の肩持って引き締めしてるだけだよ
地域密着の地方紙と一致してるのは朝日の調査じゃん
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
722 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 22:27:04.92 ID:GeVktRLs0
おいおいとうとう維新36をうかがう勢いってこれ当日は40超えるだろ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
807 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 22:32:50.40 ID:GeVktRLs0
比例は5-10議席の誤差が当たり前なので日経と読売で4議席の差はないも同じ
世論調査総合スレッド573
748 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[]:2021/10/28(木) 22:47:12.37 ID:GeVktRLs0
>>738
レンジが異常に広いだけだろ、予想になっとらん
世論調査総合スレッド573
750 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 22:48:40.01 ID:GeVktRLs0
読売はオートコールのせいで誤差が大きいな
従来型の電話調査とズレが大きすぎる
世論調査総合スレッド573
794 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 23:28:00.73 ID:GeVktRLs0
生データでは朝日〜共同〜読売〜日経のどれもが自民260以上が有力で変わらん
単に忖度するかどうかで見出しが変わってるだけじゃん
世論調査総合スレッド573
798 :無党派さん (ワッチョイ 895e-kr9p)[sage]:2021/10/28(木) 23:33:19.09 ID:GeVktRLs0
維新30半ばってこれもう50に迫るだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。