トップページ > 議員・選挙 > 2021年10月21日 > d/slwfJ+0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010046516



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111
立憲民主党内の総合政局スレッド508【船橋二一卜(ワッチョイ 8b74-twAR)民民ゼミ(ワッチョイW fb71-4mzU)出禁】
【入閣待機組】第23次組閣本部スレ【内閣改造予想】
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112

書き込みレス一覧

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111
74 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 18:15:19.24 ID:d/slwfJ+0
>>29
普通にありそう
読売の情勢調査だと柿沢と細野を追加公認すれば自民単独過半数なんだよな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111
889 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 21:30:09.96 ID:d/slwfJ+0
>>847
2003年は自民単独過半数割ってるぞ
保守新党を入れてようやく過半数
今回、細野、柿沢、三反園あたりが選挙後に自民入りして同じような展開が見れそうな気がする
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111
924 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 21:36:48.98 ID:d/slwfJ+0
平井は大臣続投でも厳しかったろうな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111
977 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 21:51:23.19 ID:d/slwfJ+0
>>971
小泉政権は普通に続いたのに?
立憲民主党内の総合政局スレッド508【船橋二一卜(ワッチョイ 8b74-twAR)民民ゼミ(ワッチョイW fb71-4mzU)出禁】
13 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 21:53:43.35 ID:d/slwfJ+0
安住起用の直前に岡田副総理兼財相のガセが報じられたのは記憶にあるけど、
城島は何もなかった気がする
立憲民主党内の総合政局スレッド508【船橋二一卜(ワッチョイ 8b74-twAR)民民ゼミ(ワッチョイW fb71-4mzU)出禁】
22 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 22:19:45.39 ID:d/slwfJ+0
石垣は執行部の方針と異なる主張をTwitterに投稿しても、
執行部が黙認しているのがいただけない
【入閣待機組】第23次組閣本部スレ【内閣改造予想】
278 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 22:20:31.13 ID:d/slwfJ+0
船田はない
人望が無さ過ぎる
【入閣待機組】第23次組閣本部スレ【内閣改造予想】
280 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 22:24:42.40 ID:d/slwfJ+0
副議長は岡田克也あたりと予想
本人が受けないかもしれんが
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
186 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 22:35:29.77 ID:d/slwfJ+0
>>172
自民というか今の宏池会な
岸田が失脚したらどうなるかわからん
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
206 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 22:40:38.91 ID:d/slwfJ+0
>>191
選挙の主張を真に受けるなよ
選挙で与党を散々批判しておきながら、
選挙後に連立で与党入りなんて先例がいくらでもある
実際、菅政権下で自民と民民は水面下で連携協議してた
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
225 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 22:46:39.10 ID:d/slwfJ+0
>>213
民民に与党入りしてほしくないと願ってるのはお前だろ
俺は玉木が野党だろうと与党だろうとどうでもいいが、
過去にそういう例はいくらでもあるし、
協議していたという事実を挙げたまでだ
お前は93年の総選挙で「社会党が自民と連立なんて組む訳ない!」と言ってるのと一緒
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
285 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 23:02:25.93 ID:d/slwfJ+0
>>266
あくまで可能性の話な
>>213が玉木の発言を疑いもせず妄信してるから言及したまで
>>213は橋下徹の「2万%出ない」も信じてたのかなw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
395 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 23:31:16.60 ID:d/slwfJ+0
>>380
選挙への影響は別として、共産アレルギーは間違いなくある
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
425 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 23:39:15.72 ID:d/slwfJ+0
甘利の反共演説を見てると、90年の総選挙を彷彿とさせるな
自由主義対社会主義の争点は当時成功したけど、今やると...
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
480 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 23:49:06.57 ID:d/slwfJ+0
仮に河野総裁だったら自民がどれくらい勝てたのか気になる
当然、失言はなかった想定として
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その112
524 :無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)[sage]:2021/10/21(木) 23:57:03.53 ID:d/slwfJ+0
>>487
>>500
やっぱり微減レベルで抑えられてたのかね
高市でも岸田よりマシだったかもしれないってのにも同意


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。