トップページ > 議員・選挙 > 2021年10月21日 > U/pwoScGa

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000005100000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110

書き込みレス一覧

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
282 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 08:45:52.61 ID:U/pwoScGa
>>160
維新の支持者からすると「毎日新聞が虚偽の情報流すテロやって住民投票に影響与えた、住民投票やり直せ」と思ってる人多いからあり得る話よ?今回の選挙だってその毎日組んだ大阪自民の議員連中落とせ!と
維新支持者が熱心だったりする。

>>133
是々非々で「閣外協力」ってパターンじゃないか?
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
297 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 08:48:40.87 ID:U/pwoScGa
>>273
普通に理系に金かけて、規制緩和してハイテク産業育てたらいい話。

そのためには、雇用の流動化もある程度必要なわけですよ。出来る人に金あげられるようにしないといけない
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
308 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 08:51:21.92 ID:U/pwoScGa
ちなみに大学無償化は大阪で去年からスタートしてる。大阪公立だけだが年収590万世帯までは無償で910万以下の世帯は収入や子供の数で割引されるというみんな「お得感」を感じられるやり方にしてるから大阪人は評判上々。あとは子供がそこに入れる頭があるかどうかだけw
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
327 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 08:56:07.07 ID:U/pwoScGa
>>304
あと無駄に文系作りすぎなんだよ日本は。
なんか遅すぎた感じ。これを20年前にしてたらなんとかなったがもう移民に頼るしかないかな。ネトウヨあたりは現実見えず発狂するかもしれんがな。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
344 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 08:58:54.01 ID:U/pwoScGa
>>311
それもあるし、首切りもある程度必要。
日本企業って利益率低いとこ多いのは無駄に人件費高いからよ。使えん高齢オッサンを高い給与で飼い殺すから若いやつの給与も上がらん。パナソニックが4千マンやってもオッサン連中追い出したいのはそれだけ悪影響なんだ会社にも。

あと企業が欲しいのは理系であって文系じゃないから?いまの文系沢山では農業か介護しか本当に受け皿がない
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
351 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:00:56.12 ID:U/pwoScGa
>>322
切るのは年寄りからよ日本企業は。
オッサンオバサン一人の人件費で新人二人雇えるならそれがお得。
>>334
今思えば未だに過去の栄光ひきづっていた時代
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
362 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:02:57.20 ID:U/pwoScGa
なんやかんやいって新自由主義も30年くらい日本はやってるわけよ。小泉前の90
年代の規制緩和の時からカウントして。
若い世代はそれに慣れて育ってるから、岸田や立憲が過去の栄光に縋るような懐古主義に走っても人気はでるわけない
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
401 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:12:18.24 ID:U/pwoScGa
>>356
かといつて組織変えるなら風通し良くするしかない。手っ取り早いのは雇用の流動化。
韓国の40定年を日本でもなんて話があったのも風通しよくするためでしょう
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
414 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:14:52.24 ID:U/pwoScGa
>>379
婦人部は潔癖症だから。
大阪8区の大塚が事実上引退に追い込まれたのも地元の公明から支援受けるの難しいからでは?あの飲み屋騒動では公明は議員辞職までさせてるから。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
446 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:20:06.43 ID:U/pwoScGa
>>402
あそこは全般的にもともとリベラルだから保守っぽいフレバーを出しつつね。
関西人らしく現実的に、社会政策実現させるならお金稼ぐ必要あるでしょ?と経済政策が新自由主義っぽくなるだけでな。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
472 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:25:57.34 ID:U/pwoScGa
ヤマタクが落選したのも、草加の婦人部から徹底的に嫌悪されたから。浜四津なんて露骨にヤマタク嫌ってのが見てて分かった。
>>440
もともと維新と自民はから相関性ある。
これまでは安倍だったから維新への流出が抑えられていたが岸田になったことで流出が増えた。これは大阪選挙区の状況みたら分かるが岸田は大阪で高市よりも人気ないから当たり前だけど
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
485 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:28:37.35 ID:U/pwoScGa
>>471
大阪はそれが露骨に起きてる。吉村のコロナ対策評価が7割以上なのと和歌山知事さえ吉村を大絶賛やりだしてるから自民支持者の維新への流出が一気に拡大
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
498 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:31:07.36 ID:U/pwoScGa
>>463
大阪自民が納得しないだろ。維新にしても大阪自民という悪役いるから支持率維持できてる。
>>490
大阪の状況みてないの?
>>493
そう安倍抜きの初めての選挙。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
509 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:33:16.54 ID:U/pwoScGa
>>492
その高市だって2週間前大阪の補欠選挙に応援に特攻してネトウヨとホルホルしとったが結果は惨敗だった。
開票の一回目の途中集計で大差つくなんていう前代未聞の結果
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
523 :無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)[sage]:2021/10/21(木) 09:36:20.93 ID:U/pwoScGa
>>506
実際に起きてるのに?兵庫県知事選挙も吉村人気で維新が勝った。
>>507
維新はここからブーストやるからそれくらい普通にいくかと。大阪選挙区は序盤でこれだからブーストかければ終盤で左藤や渡嘉敷を逆転できる可能性高い。
今週末から吉村が2区と7区を巡回しまくるのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。