トップページ > 議員・選挙 > 2021年07月22日 > 8Ly4+5mx0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000010010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 55e3-uOQC)
世論調査総合スレッド543

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド543
357 :無党派さん (ワッチョイ 55e3-uOQC)[]:2021/07/22(木) 07:27:59.60 ID:8Ly4+5mx0
>>356
しかも全員、明日にもポックリ逝っても
おかしくない年齢の方ばかり
世論調査総合スレッド543
363 :無党派さん (ワッチョイ 55e3-uOQC)[]:2021/07/22(木) 08:44:17.58 ID:8Ly4+5mx0
立憲と共産の選挙協力として
国政は立憲、地方選は共産という棲み分けはあり得るのか
東京2、東京14は立憲が候補を立てなかった事によって
松尾と木村は事実上野党統一候補を手に入れた
県議選等でも2人区で共産を手伝う代わりに
衆院小選挙区では票を貰うという連携はあり得るんだな
地方選なら外交安全保障は関係ないから連携出来るし、
その見返りとして国政で勝手連なら連合も渋々飲むだろう
世論調査総合スレッド543
386 :無党派さん (ワッチョイ 55e3-uOQC)[]:2021/07/22(木) 14:27:40.70 ID:8Ly4+5mx0
>>385
いやむしろ二度と招致活動すんなって思ってる国民が過半数だろ
金はかかるし、政策資源は削られるし、利益は持ってかれるし、
責任だけ負わされる。何一ついい事がないじゃん
インフラ整備が進むのだって発展途上国ならメリットだが、
先進国じゃ過度な投資になりやすいし
世論調査総合スレッド543
401 :無党派さん (ワッチョイ 55e3-uOQC)[]:2021/07/22(木) 17:53:40.36 ID:8Ly4+5mx0
ギリギリ2000人行かなかったが、旗日にしちゃ多過ぎだろ
重症者増えてないから有観客でも大丈夫一辺倒で行ってるが、
感染者10000人になろうが政権交代の選択肢がない我が国の残念さ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。