トップページ > 議員・選挙 > 2020年09月27日 > OYQuANCf0

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイW 12f0-dRpf)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41【バカウヨニート(○○○○-VySI)出禁】

書き込みレス一覧

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41【バカウヨニート(○○○○-VySI)出禁】
759 :無党派さん (ワッチョイW 12f0-dRpf)[]:2020/09/27(日) 23:33:51.00 ID:OYQuANCf0
>>743
今回千葉で反共的擁立を推進したのは誰なんだ?

やはり野田か。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41【バカウヨニート(○○○○-VySI)出禁】
776 :無党派さん (ワッチョイW 12f0-dRpf)[]:2020/09/27(日) 23:40:07.28 ID:OYQuANCf0
>>744
だから自民党は、支持率に関係なく2000万前後が固定と見て良いだろう。

だから、自民党内閣の支持率がいくら下がっても野党がこの2000万(+創価)の鉄壁を超えない限り、
政権交代はあり得ないと言えるね。

普通の国ではその政権に批判が高まれば簡単に政権が変わる。
しかし、日本では違う。
単に自民党政権に不満が高まったくらいで非自民政権にしよう!とはならない。

余程争点形成がされて、かつ、政権を変える程の不満を持つほどにまでに高める必要がある。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41【バカウヨニート(○○○○-VySI)出禁】
790 :無党派さん (ワッチョイW 12f0-dRpf)[]:2020/09/27(日) 23:43:08.47 ID:OYQuANCf0
>>746
京都反共はもう地域的・歴史的な病理だが、千葉は属人的な要素が強いのでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。