トップページ > 議員・選挙 > 2020年09月27日 > DMFr59n2H

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000710000000000100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (JP 0H5b-/QqT)
世論調査総合スレッド509
立憲民主党(合流新党)党内政局総合スレッド6

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド509
411 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 07:05:41.47 ID:DMFr59n2H
臨時会が10月下旬だから最速での解散総選挙は12月20日あたり
つまり維新の都構想住民投票後の支持率上昇を考えれば
大阪19小選挙区のうち10選挙区は取るだろうし比例で20〜25あたりは想定内では?
世論調査総合スレッド509
412 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 07:13:05.89 ID:DMFr59n2H
維新は風も全く吹いていない状態での2014年衆院選でも比例だけで30議席取ってる
2017年は希望の党に食われたけど希望の党の立ち位置の党はすでにないわけで
2020年新・立憲民主党にそこまで風が吹いてるとも思えない
だとすれば…という推測は成り立つんじゃないのかな
世論調査総合スレッド509
415 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 07:25:15.96 ID:DMFr59n2H
もっと言えば「比例区で票を取るのは小選挙区に比べて簡単」だということ
微風さえあれば取れる
選挙日には完全にオワコン扱いされてた2017年希望の党も実は32議席も取ってる
これほとんど小池百合子が取った票なんだよね
世論調査総合スレッド509
417 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 07:31:48.79 ID:DMFr59n2H
さらに言えば比例区で20議席取るのは650万票前後で十分だということ
世論調査総合スレッド509
419 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 07:44:00.17 ID:DMFr59n2H
そもそも給付金再給付なんてする必要あんの?
くれるというならそりゃあ遠慮なくもらうけど10万円を再度バラまく必要性を感じない
それなりの対策さえすれば感染しても死なないウイルスというのは世界で共有できてるんじゃないの
世論調査総合スレッド509
420 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 07:47:09.20 ID:DMFr59n2H
少なくとも欧米では初期の3月4月の頃と違って致死率がありえないレベルで下がってる
そういうウイルスでしかない
世論調査総合スレッド509
422 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 07:55:18.12 ID:DMFr59n2H
>>421
給付金って全国民に10万円ばらまくとかいう政策じゃなかったか
別に打撃を受けてる事業者に国として支援するのは当たり前
全国民に一律ばらまく必要性はないと思ってるだけ
世論調査総合スレッド509
427 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 08:07:40.89 ID:DMFr59n2H
>>426
それじゃあ立憲民主党を応援して立憲社民共産の野党連合政権で国民を幸せにするしかないなw
立憲民主党(合流新党)党内政局総合スレッド6
86 :無党派さん (JP 0H5b-/QqT)[]:2020/09/27(日) 19:58:32.04 ID:DMFr59n2H
野党で選挙に弱い者同士なのに
そんなものじゃんけんで代表とか決めればいいのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。