トップページ > 議員・選挙 > 2020年09月26日 > S5IYgXtta

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (アウアウエーT Saaa-54hQ)
【大阪維新】日本維新の会464【大阪都実現へ】
世論調査総合スレッド509

書き込みレス一覧

【大阪維新】日本維新の会464【大阪都実現へ】
946 :無党派さん (アウアウエーT Saaa-54hQ)[sage]:2020/09/26(土) 23:30:20.62 ID:S5IYgXtta
>>939
大阪、次に関西、次の次に東海で良いだろう
東京が不要なのは同意

知事のコロナ対策、信頼度1位は大阪・吉村氏 行政への信頼は京都府が最下位 近畿2府4県ネット調査

「知事」では大阪府が4・86と1位で、和歌山県が4・78と続いた。
「行政」も同様に1位が大阪府4・60、2位が和歌山県4・58の順番だった。

知事の信頼度について野田教授は
「大阪府の吉村知事は独自の『出口戦略』などでリーダーシップを印象づけ、
和歌山県の仁坂吉伸知事は自分の言葉で考えを語って人間性が県民に伝わった」とし、
知事の個性が影響したと分析する。

また野田教授は知事と行政の信頼度がおおむね同じ傾向である点に着目し、
「行政の信頼度は知事への印象が大きく影響しているのだろう」と指摘した。

ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/364738
世論調査総合スレッド509
398 :無党派さん (アウアウエーT Saaa-54hQ)[sage]:2020/09/26(土) 23:32:18.70 ID:S5IYgXtta
>>393
>例えば連立入りを目指すとか言っても創価は絶対反対するだろうし
>維新が関西でどれだけ権勢を持ったとしても、全国の地方選挙や接戦区でキャスティングボートを握る公明党の代わりにはなれないのだし

じゃあ維新は遠慮なく関西公明を殲滅すればええやんという結論になる
世論調査総合スレッド509
399 :無党派さん (アウアウエーT Saaa-54hQ)[sage]:2020/09/26(土) 23:42:21.88 ID:S5IYgXtta
そもそも関西の創価票がどんどん減っている状況で
維新が関西に6人もの公明衆院議員という「人質」を有しているのは大きい

国政選挙 公明党 比例票(大阪)

2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057 (秘密のケンミンショーがスタート、司会:久本雅美)
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104
2017衆 553,451
2019参 545,075

得票減少、募る危機感=組織力に陰り−公明

比例の得票数は653万6336票で、17年衆院選に続く700万票割れ。
計画的に準備ができる参院選は750万票超で推移していたが、今回は大幅に下落し、
05年衆院選で898万7620票とピークを迎えて以降の減少傾向が鮮明になった。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019072700358&g=pol


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。