トップページ > 議員・選挙 > 2020年09月22日 > ooPnMqpb0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000030037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その39【バカウヨニート(Sd3f-RcVi)(1799-RcVi)出禁】
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】

書き込みレス一覧

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その39【バカウヨニート(Sd3f-RcVi)(1799-RcVi)出禁】
329 :無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)[]:2020/09/22(火) 00:17:20.06 ID:ooPnMqpb0
>>286
自民分裂区で一方が自民系無所属になれば数名は可能性あり(構図が未確定なので何とも言えないが)

>>302
那覇の南側から宮古、八重山まで選挙区なんだから
狭いどころかむしろ広い方だろ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その39【バカウヨニート(Sd3f-RcVi)(1799-RcVi)出禁】
581 :無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)[]:2020/09/22(火) 20:08:16.60 ID:ooPnMqpb0
小泉内閣で8割くらい支持率があった01参院選でさえ
自民の得票が見違えるほど増えたわけではないからな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その39【バカウヨニート(Sd3f-RcVi)(1799-RcVi)出禁】
594 :無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)[]:2020/09/22(火) 20:20:43.44 ID:ooPnMqpb0
>>586
その常識を踏まえていれば
極端に予想が外れることはまずありえないからな
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その39【バカウヨニート(Sd3f-RcVi)(1799-RcVi)出禁】
606 :無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)[]:2020/09/22(火) 20:43:18.87 ID:ooPnMqpb0
>>602
保守票を取り込んで当選していた松本、山口が自民党籍になったからそう見えるだけの気もするが

>>603
国民新党公認だったとはいえ、宮本系では無理だというのは
09年で証明済だろう
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その39【バカウヨニート(Sd3f-RcVi)(1799-RcVi)出禁】
702 :無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)[]:2020/09/22(火) 23:10:45.36 ID:ooPnMqpb0
左派が共産云々もあるけど
やはり>>688が指摘する民主の惨状に無党派が失望→投票率低下が最大の要因だな
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】
169 :無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)[]:2020/09/22(火) 23:40:25.19 ID:ooPnMqpb0
長崎が出てくる前のこの選挙区堀内VS共産だったからな
1区と比較すればかなりの保守王国
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】
171 :無党派さん (ワッチョイ bf61-qc2B)[]:2020/09/22(火) 23:52:03.33 ID:ooPnMqpb0
小選挙区当選組で自民行きなら山口壮が抜けてるな
松本剛明は安保法制反対と野党共闘に反対して離党だから、理由としては一番まともだったけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。