トップページ > 議員・選挙 > 2020年09月03日 > 2BTY0FQ/a

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000650000089836



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)
立憲民主党内の総合政局スレッド442
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
世論調査総合スレッド504
立憲民主党内の総合政局スレッド443【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド442
282 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 14:21:45.34 ID:2BTY0FQ/a
>>280
いや、樽床は公明の支持受けてたでしょ。今後は知らんけど。
とにかく大阪は創価が多いのは事実。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
380 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 14:22:48.47 ID:2BTY0FQ/a
>>379
ミンミンも相当悪口書き散らしてるイメージあるが。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
290 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 14:43:17.25 ID:2BTY0FQ/a
>>289
大塚もタマキンには行かない感じだな。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
292 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 14:45:14.54 ID:2BTY0FQ/a
>>287
その意味でも、馬淵を引っ張ってこれたらいいのだが。
つか、あまりに勝負にならんとおもしろくないし、自民が完全に慢心する。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
297 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 14:51:36.70 ID:2BTY0FQ/a
玉木民民は、前原 玉木 古川 山尾 


確定はこれくらいで、どうも無所属組が多くなりそう。
増子は反発して不参加。
大塚は多分様子見で不参加。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
387 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 14:53:50.38 ID:2BTY0FQ/a
>>386
枝野がどうしても嫌いって連中みたいだし、棄権じゃないの。
あるいはタマキンに入れるか。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
396 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 15:09:56.24 ID:2BTY0FQ/a
>>395
参院の連中は高みの見物でいけるが、そうも言ってられんのが多いだろ。
解散総選挙の可能性は7割位あるしな。
台風10号が列島破壊して、おじゃんになるとかでなければ。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
304 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 15:16:57.12 ID:2BTY0FQ/a
>>302
野田はあれで社会保障に一息つけると思ったから、民主党潰してでもやったんだろうが、
谷垣が総裁になれずで全く目算くるっったな。

この辺の強かさがある限り、自民は支配政党としてこの国を100年以上治めるだろ。
そのころは韓国どころか台湾以下の国になってるだろうがね。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
399 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 15:18:25.87 ID:2BTY0FQ/a
>>398
ならば党首選も日を改めて党員確定した時点でやればいいのにな。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
404 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 15:24:39.73 ID:2BTY0FQ/a
>>402
そもそも人が集まるのか。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
423 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 15:53:23.67 ID:2BTY0FQ/a
>>420
こうしてみると、古賀茂明も人を見る目がなかったな。
世論調査総合スレッド504
67 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:23:57.00 ID:2BTY0FQ/a
>>59
馬淵すら合流新党入りかぁ
こりゃ玉木だけ脂肪だな。

参院組もなんか言葉濁し始めたし。
だがこれだけ揉めたのは、本当に立民の体力を奪った。
その意味では玉木はいい仕事をした。
世論調査総合スレッド504
68 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:25:52.67 ID:2BTY0FQ/a
>>66
いい悪いはともかく、野党は興味ももたれてないので、その点マイナスポイントにもならん。

立民も共産もそこは突っ込まないだろうしな。
立民はもし総選挙なかったら地方票も取り入れてやってただろうけど。
立憲民主党内の総合政局スレッド443【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
131 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:29:22.11 ID:2BTY0FQ/a
>>126
松原、柿沢、笠、古本は新しい無所属の会を作るのかもな。
古本以外、そのまま自民にいてもなんらおかしくないメンツだが、
選挙区的にも無理だろう。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
600 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:35:52.78 ID:2BTY0FQ/a
>>493
ほとんど一丸の会の連中は残るよ。
新生立民の候補者供給源になる。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
605 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:36:49.33 ID:2BTY0FQ/a
>>494
そういうマインドでいくと、あべぴょんみたいな家業としての議員っていう
世襲議員しかいなくなる。あるいは大物経営者の孫とかそういうのな。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
613 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:39:38.35 ID:2BTY0FQ/a
>>508
まー総選挙でそこそこ勝ったら入るか、くらいの感覚なんだろな。
代議士はそういうわけにも行かんけど。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
617 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:43:26.61 ID:2BTY0FQ/a
>>519
榛葉が国民民主に残るとの関係してるんだろな。
源馬は選挙強くないから、脅しの対象になりやすい。
世論調査総合スレッド504
75 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 21:57:38.49 ID:2BTY0FQ/a
>>70
西岡はよくわからないままだが、浅野は確か無所属でいくってことだったはず。
まぁ今現在でも切り崩し工作というか説得されてるんだろうけど。
日立労組が抵抗してるんだろな。
世論調査総合スレッド504
76 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:02:24.01 ID:2BTY0FQ/a
>>73
合流新党の可能性高い。
そもそも、茨城は一部の労組が揉めけりゃ、議員の間では合流することで一致してた。

共産ブースト足せば、小選挙区で勝つ可能性あるしなこいつ。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
606 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:03:12.08 ID:2BTY0FQ/a
>>345
面白そう。
明日職場で読もう。のってるかな。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
612 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:04:43.68 ID:2BTY0FQ/a
>>368
あいつのやり方は古いけど、だからこそ学ぶべきところはあるな。

喜四郎は県議会の自派も崩壊気味で、息子も立民の議員と仲がいい。
うまくすれば、次あたりで代替わりかなぁ。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
632 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:12:24.95 ID:2BTY0FQ/a
>>419
かぶってる選挙区ってほとんどないんじゃないか。
律民と伯仲してたってのならばともかく、かぶってたとしてもそれほど揉めないかと。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
635 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:13:48.68 ID:2BTY0FQ/a
>>426
共産こそほとんどの場合は案山子だから、すぐに引っ込められると思う。
個人の金を注ぎ込んでたりするとアレだが。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
646 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:25:18.47 ID:2BTY0FQ/a
>>452
自動車総連も最終的には律民にいきそうだなぁ。
経緯から権力闘争に負けた風情が出てしまうので、つっぱねたんだろうけど。
玉木新党にいっても旨味ないし。
かと言って維新とも毛色が違うからね。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
651 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:27:22.59 ID:2BTY0FQ/a
>>471
そんなのあろうがなかろうが、共産党はかなり勢力が減退すること確定だが。

最も、ここは労組やら生協やら持ってるからな。意外としぶといと見てる。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
663 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:41:16.86 ID:2BTY0FQ/a
>>611
この感じじゃ、選挙前には律民に行ってる感じだなぁ。
自民にもいくことはないだろうし。
世論調査総合スレッド504
114 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 22:53:37.82 ID:2BTY0FQ/a
>>100
そもそも最初から舐めてないって発想がないのが素晴らしい。
世論調査総合スレッド504
121 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:05:16.45 ID:2BTY0FQ/a
菅のカードの切り方は石原慎太郎や百合子と似てるかな。

後ろに影のように潜んでいて、いきなり出てくるっていう。
強引さも含めてなんかこういうリーダーが日本人は好きなんだろ。

もっとも、実態は派閥連合体だが。

これで他社の世論調査が週末に出てきて数字が載ってれば、
台風が来ようがコロナで人がバンバン死のうが、公明が泣き喚こうが、
10月解散だな。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
680 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:08:24.69 ID:2BTY0FQ/a
>>677
結党に手間取ってるのを見て、またかっていう印象が強かったしな。
一方、菅はなんか知らんがスピード感だけはあった。

これが最大瞬間風速なのかは週末調査で色々分かるだろう。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
792 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:33:53.36 ID:2BTY0FQ/a
>>778
こいつあんまり好きじゃないんだよな。
信者のレスしかついてないのは、少し意見すると切っちゃうから。
世論調査総合スレッド504
142 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:36:05.44 ID:2BTY0FQ/a
>>139
昔からそういうところあった気がするが、
ちょっと最近は度が過ぎてる気がする。
パイが縮んで、勝馬に乗らないと即死っていう焦りがあるのか。
世論調査総合スレッド504
148 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:37:53.80 ID:2BTY0FQ/a
>>145
安倍を担ぎ出してもネトウヨは教祖様登場で熱狂するかも知れんが、
他はしらけると思う。

でもまぁ、これも工作っていうか売り込み次第か。
これほどコロリとやられるとは思わなかったからね。
立憲民主党内の総合政局スレッド442
709 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:44:36.64 ID:2BTY0FQ/a
>>698
最大瞬間風速だろうけど、相当民意が与党に動いてるのは事実。
と言っても、あと二ヶ月くらいあるので(10月末解散ならば)
どう転ぶかわからんけどな。
世論調査総合スレッド504
167 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:49:18.05 ID:2BTY0FQ/a
>>161
河野は人格面が安倍以上に問題ありそうな気がする。
岸田か石破がやはり野党にとっては一番イヤだろうが、
菅でここまで演出できるんだから、河野でもなんとかなるのだろうか。
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
805 :無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)[]:2020/09/03(木) 23:51:36.64 ID:2BTY0FQ/a
>>802
今、野党系の知事ってあんまりいないよな。
沖縄、埼玉、愛知くらいか有名なの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。