トップページ > 議員・選挙 > 2020年05月18日 > zRVnKZ6V0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000021000022102310117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)
世論調査総合スレッド478

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド478
24 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 00:20:21.82 ID:zRVnKZ6V0
景気浮揚のための給付支援策でも、現金以外だとブーブー言う奴多そうだな
世論調査総合スレッド478
155 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 01:15:54.51 ID:zRVnKZ6V0
>>106
朝日がツイッターの声拾って記事にして、それをツイッターが拾ってトレンドという感じ
世論調査総合スレッド478
337 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 09:53:28.46 ID:zRVnKZ6V0
>>328
あれ?コイツセクハラで立憲を離党した奴じゃないか
維新の会派にだけは入ってたんだな
世論調査総合スレッド478
342 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 09:57:07.21 ID:zRVnKZ6V0
>>338
いやー、青山受け入れるのは違うんじゃ・・・
世論調査総合スレッド478
357 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 10:19:13.06 ID:zRVnKZ6V0
>>343
これ国家公務員法改正案もまとめて先送りか。分離してこれだけ通す考えは無いんだな
世論調査総合スレッド478
476 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 15:17:01.73 ID:zRVnKZ6V0
NHKは今夜っぽいな
世論調査総合スレッド478
496 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 15:49:25.42 ID:zRVnKZ6V0
>>494
>Twitterのつぶやき数を根拠にした報道

これ怖いよなぁ 今後数さえ多ければ見送り廃案にできるという流れができないか心配だ
世論調査総合スレッド478
517 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 16:25:02.97 ID:zRVnKZ6V0
>>501
そりゃそうだろうけど、今回を機に益々先鋭化していきそう
世論調査総合スレッド478
522 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 16:31:33.74 ID:zRVnKZ6V0
>>511
今回は与党や政権支持者の賛成も少なかったのと、タイミングが悪かったな
世論調査総合スレッド478
574 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 17:15:14.19 ID:zRVnKZ6V0
公務員の定年延長って継続雇用制度じゃなくて、給料も減らさずそのまま65歳定年延長だよな

官公労からの支持受けてる立民、民民は成立させたいだろうねぇ
世論調査総合スレッド478
696 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 19:41:34.17 ID:zRVnKZ6V0
自民 31.7(-1.6) 他は各政党ちょびっと上がった程度
世論調査総合スレッド478
703 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 19:48:02.12 ID:zRVnKZ6V0
都知事選は共産は宇都宮でも立てときゃいい

それに立憲、国民民主など乗っかって大敗しとけ
世論調査総合スレッド478
731 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 20:18:47.78 ID:zRVnKZ6V0
nhk調査で分かったことはこれでも野党の支持がほとんど上がってない事

それは8年前の政権交代から変わってない
ま、一喜一憂してもしかしかたないしな
世論調査総合スレッド478
762 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 20:47:56.03 ID:zRVnKZ6V0
>>749
本誌に載せらないような2流記事だから作文でも不思議ではないが
与党や維新議員に大量の抗議メールやファックス送ってる件はマジだ
ツイッター見ていたら、そういう運動を起こそうって言うツイートが大量にあった

ただし、「次の選挙は応援しない」とか書いときながら、元からの支持者以外の方が圧倒的に多いと思うがね。身元確認するわけでもないし
世論調査総合スレッド478
771 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 20:58:02.46 ID:zRVnKZ6V0
>>765
>?「もう公明党に入れません」って書いて送れとか言ってるけど
そんな運動あったか?
ツイッターでもう公明党に入れませんって言うハッシュタグ運動はあったけど
世論調査総合スレッド478
801 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 21:41:02.85 ID:zRVnKZ6V0
先進国の中でも、ここまで野党の期待が上がらないのはなぜなんだろうな

自民が野党の頃は1年くらいで政党支持率逆転していたんだけど
世論調査総合スレッド478
851 :無党派さん (ワッチョイ c755-nHeX)[sage]:2020/05/18(月) 23:37:42.87 ID:zRVnKZ6V0
>>844
今回はコロナの影響でタイミングが悪かった
与党支持者からもあまり賛同が得られなかった
支持率に結構影響が出た
そこまで重要な法案ではなかった

が大きいと思う。ツイッターでツイート、リツイート数増やせば思い通りになると思われちゃ、政治もたまらんからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。