トップページ > 議員・選挙 > 2020年05月18日 > 4/FL8S5xd

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000124302012311000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)
世論調査総合スレッド478

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド478
291 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 08:12:20.56 ID:4/FL8S5xd
公務員の定年延長はもうムリだろうな
世論調査総合スレッド478
330 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 09:46:14.57 ID:4/FL8S5xd
しかし、これだけ内閣支持率が急落しても野党の支持率がピクリとも上がらないからな
これは今までに無かった現象だわ
世論調査総合スレッド478
343 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 09:58:30.07 ID:4/FL8S5xd
秋に、束ね法案として仕切り直し
公務員の定年延長は当面先だね


検察庁法案、今国会見送りで調整 政府、世論の批判回避
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020051800135&g=pol

 政府は、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会成立を見送る方向で調整に入った。政府高官が18日明らかにした。
検察の独立を脅かす恐れがあるとして同改正案に反対する世論が高まる中、採決を強行して批判を招くのは得策ではないと判断した。

 「束ね法案」となっている国家公務員法改正案などと合わせ、秋に予想される臨時国会で仕切り直す考えだ。
世論調査総合スレッド478
351 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 10:11:10.53 ID:4/FL8S5xd
国会は、予定通りに6月17日に閉じるだろうな
安倍が元々会期延長を全く考えていなかったから
世論調査総合スレッド478
352 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 10:11:55.88 ID:4/FL8S5xd
自治労、大激怒だろうな
世論調査総合スレッド478
354 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 10:15:52.74 ID:4/FL8S5xd
しかし、これで2017年の臨時国会の時のように、いきなり冒頭解散したら笑う
世論調査総合スレッド478
358 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 10:24:46.63 ID:4/FL8S5xd
まあ、石破でも岸田でも一年もつかどうか

石破もしょせん安倍打倒のために利用されているだけだからな
本人がそれに気付いているかどうか
世論調査総合スレッド478
369 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 11:00:58.88 ID:4/FL8S5xd
読売の朝刊ということは、
もう昨日の早い段階から先送りが決まっていたわけか
世論調査総合スレッド478
372 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 11:03:08.39 ID:4/FL8S5xd
>>367
多分、維新が出してくると思う
他の野党は見送りだろうね
世論調査総合スレッド478
374 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 11:08:07.19 ID:4/FL8S5xd
今回の件は、野党の支持率が全く上がらなかったのもポイント
これは嵐が過ぎされば、内閣支持率はまた上がることを意味する
受け皿がないんだからね
世論調査総合スレッド478
445 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 13:32:32.85 ID:4/FL8S5xd
やり過ぎると、自民党が法案丸ごと先送りにするて、前から言われていたじゃん

立憲他野党が折れない限り、自民党は永遠に先送りすると予想する
国民全体からすれば元々どうでもいい法案なのだから
世論調査総合スレッド478
456 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 13:56:49.87 ID:4/FL8S5xd
とりあえず通常国会は予定通り6月17日で閉会だな
あとは東京都知事選に関心が移る
世論調査総合スレッド478
481 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 15:24:09.39 ID:4/FL8S5xd
ああ
もう、これ、公務員の定年延長は事実上の不可能になったな
世論調査総合スレッド478
532 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 16:38:03.93 ID:4/FL8S5xd
首相、検察庁法改正案の今国会成立を断念 世論反発受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/c27dc97169045dc2b2993234488a0d280d5d0aa6

 こうした世論の反発を受け、政府高官は18日朝、「今国会で成立しなくても困るものではない」と語った。自民党関係者も「検察庁OBの反発で官邸内の風向きが変わった」と話した。  

安倍首相は、新型コロナウイルス対応で必要となった2次補正予算案を27日をめどにとりまとめる指示をしており、改正案の成立を強行すれば、予算案の国会審議への影響が避けられないと判断した。
世論調査総合スレッド478
534 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 16:40:25.16 ID:4/FL8S5xd
もう明日からは、二次補正予算の話だわ
世論調査総合スレッド478
558 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 17:02:52.14 ID:4/FL8S5xd
岸田が総理大臣で、安倍が副総理と外務大臣を兼任かね?
世論調査総合スレッド478
570 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 17:14:28.94 ID:4/FL8S5xd
公務員なんて今じゃ特権階級だからな

不景気で苦しんでいる、普通の国民からしたら定年延長とか大反対でしょ
世論調査総合スレッド478
586 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 17:33:33.05 ID:4/FL8S5xd
とにかく公務員の定年延長の話は、一旦白紙に戻してよいよ
これ以上公務員の給料に税金を使うべきではない
世論調査総合スレッド478
634 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 18:26:24.88 ID:4/FL8S5xd
安倍、関係無いじゃん
(´д`|||)

ジャーナリスト・門田隆将氏 検察庁法改正案の今国会成立見送り検討に「安倍首相も『アホらしい』となったか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e74c7fa722f8a6d83ed21106e4173d2f15477d9e

 ジャーナリストの門田隆将氏(61)が18日、自身のツイッターで「検察庁法改正案の今国会での成立見送り検討」の報道を受け、自身の考察を投稿した。

 門田氏は安倍晋三首相(65)と菅義偉官房長官(71)ら側近との間であつれきが生じていると見ており「検察庁法改正は今国会成立を見送るそうだ。さすがに安倍首相も『アホらしい。もうやってられるか』となったか」と安倍首相がサジを投げたと推測。  

さらに、今回の問題の本質として「検察内部の“黒川vs林”の怨念の人事抗争と、に内閣人事局を牛耳る菅官房長官の恣意的“霞が関人事いじり”の弊害をこれ以上受けるつもりはない、と」と安倍首相の胸中を推察。
騒動の本質は黒川弘務検事長を推す菅官房長官ら側近と林真琴検事長を推す検察内の勢力の抗争だと指摘した。  

その上で「官邸の側近や御用人の“機能不全”が次々に露呈」として、安倍首相が側近ら周囲の思惑に巻き込まれ、へきえきとしていると見ているようだ。
世論調査総合スレッド478
687 :無党派さん (スプッッ Sddb-zeSs)[sage]:2020/05/18(月) 19:35:09.12 ID:4/FL8S5xd
NHKは、自民党の支持率どれくらい落ちたの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。