トップページ > 議員・選挙 > 2020年05月05日 > n2WNH1UE00505

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000014460000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (コードモ 279d-qCa5)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】

書き込みレス一覧

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
822 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 15:59:27.13 ID:n2WNH1UE00505
>>815
自民鉄板区はあえて共闘の対象から外すんじゃないか・・・
まあ福岡の場合は2・9・10をどうするかだろうね。

>>818
昨日の長文ありがとう。けど昨日の答申とかは所詮建前論に過ぎない。
森元は失言多いけど、あれが本音なんだろうけどさ。
2007年東京選挙区だって「共産が落ちれば川田当選でもかまわん」だったし。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
823 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 16:06:33.64 ID:n2WNH1UE00505
そもそも論として、参院選挙区の選挙制度にしても都道府県単位にこだわっているのは
自民だけで、公明はブロック別中選挙区、維新も実は同様。共産はブロック別比例区かな。
立憲民民は分からん。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
825 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 16:12:53.72 ID:n2WNH1UE00505
そもそも伊吹が選んだ委員の誰かは「ブロックが大きいと小政党が議席得るからダメ」
みたいなことを言っていた訳でね。これは匿名だけど議事録に残ってる。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
830 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 16:18:30.04 ID:n2WNH1UE00505
ただ首都圏比例で維新>共産になるとは思えないんだよな。
みんなの党はヨシミ江田がいて、12年維新は石原、14年維新は江田がいた。
今の維新は音喜多松沢だけだから正直言うけどそこは弱い。
首都圏有権者は結構そこを気にする。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
835 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 16:55:13.47 ID:n2WNH1UE00505
それでも全国万編ではないから東北北信越四国は取りこぼすかな。
北海道はムネヲ次第、中国は広島自民がどうなるかだな。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
837 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 17:06:50.34 ID:n2WNH1UE00505
投票率48%の維新と共産の数字って、55%換算なら550〜600万でしょ?
だから共産比例はあともう少しで5議席だった訳だし、試算では北海道取れて
近畿3な訳だしね。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
840 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 17:38:46.55 ID:n2WNH1UE00505
あそこは野党が比較的強くても、結局は民民系日鉄労組が強いという
茨城5みたいな感じなんだよな。ただ茨城5と違うのは共産もそこそこ強いということ。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
853 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 17:50:55.23 ID:n2WNH1UE00505
まあ吉村の方が知事になったのは結果的維新にはプラスになったのかもしれん。
松井のオッサンが知事のままじゃありゃイメージダウンだな。

2022参院東京は橋下という手も無いわけじゃないか。
早稲田卒だからそこまで違和感は無いが、ただの一参院議員という
立場に橋下が満足するかと言えば?だな。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
859 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 17:56:49.06 ID:n2WNH1UE00505
維新が野党第一党になれるかどうかは本当首都圏次第じゃないか?
小池を代表代行として迎えられればともかく、大阪系が主導権を
握る今の体制じゃそりゃ無理じゃね。

大阪系が育てた人材は埼玉の沢田とかだぞ?
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
868 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 18:00:22.28 ID:n2WNH1UE00505
維新は過去2回の反省から大阪系が完全に主導権握って関東系は従うだけの
体制にしているでしょ。それがあるから音喜多松沢みたいな行くところがない
連中が来ているだけとも言える。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
873 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 18:03:43.39 ID:n2WNH1UE00505
そもそも民民も同盟系電力総連も森ゆも同じ党だってことを忘れてないかい?
同盟系単体で同盟の党でも作って維新と組むならまだしも、
それは「関電に厳しい維新」を否定することになるけどな。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
877 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 18:06:34.07 ID:n2WNH1UE00505
戦闘力で言えば、小池>>>>>>>>>>>>>>>>>松沢>>音喜多>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>沢田
ぐらいの差はあるからな。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
881 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 18:11:22.74 ID:n2WNH1UE00505
とにかく維新は首都圏で拡大したければ、大阪主導体制を改めて
小池代表代行・吉村代表・松井幹事長・松沢政調会長ぐらいじゃないとダメだで。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
887 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 18:16:34.32 ID:n2WNH1UE00505
ところがこのスレの維新信者はそれを理解していないんだよねえ。
本当に音喜多や松沢が使える人材だと思ってる。
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その24【周南ニート、バカウヨニート出禁】
891 :無党派さん (コードモ 279d-qCa5)[]:2020/05/05(火) 18:20:39.97 ID:n2WNH1UE00505
松沢はどこも行くところが無いから維新に来た、
再選はしたけど松井経由でガースーから票貰って4位に滑り込んだ、
これじゃあねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。