トップページ > 議員・選挙 > 2020年05月05日 > U1bV9uAca0505

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001013100001556050028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (コードモ Saab-yuGM)
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】

書き込みレス一覧

【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
114 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 07:06:38.27 ID:U1bV9uAca0505
吉村とくダネ
橋下グッディ
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
137 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 09:06:01.87 ID:U1bV9uAca0505
とくダネに長く出してくれたのは嬉しいがこの時間は視聴率的にも社会的にもモーニングショーの力が絶大だからね
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
176 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 10:45:10.99 ID:U1bV9uAca0505
仁坂は確か官僚出身だったと思うけど、官僚出身の知事の中では一番対応できてると思うよ
ブレーンから適切なアドバイスをもらって自身でも勉強して明快に記者の質問に答えられている
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
178 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 10:48:02.52 ID:U1bV9uAca0505
大阪維新の会としては住民投票よりもコロナの対応をやり続けて支持率上げることにより地盤固めをするって割り切って今年来年と耐えるしかないな
最低でも大阪で衆院選小選挙区第1党は確保しないといけない
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
185 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 10:58:53.63 ID:U1bV9uAca0505
衆院小選挙区空白区、俺の擁立希望
2区伊藤元大阪市議
8区中野豊中市議団幹事長
10区松浪府議
14区前田府議団副政調会長
8区10区14区はそれぞれの選挙区の地方議員で一番選挙に強いと思われる人
14区は松井の地元なので松井との人間関係がしっかりしている前田
2区は誰が出ても当選しないので女性枠ということで伊藤
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
186 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 11:02:33.68 ID:U1bV9uAca0505
今回の衆院選は維新に追い風選挙なのでスリーアウト制を導入して足立と浦野の比例重複立候補を認めないこととする
その上で馬場と遠藤もスリーアウト制を導入することから執行部として模範を示すために重複立候補を辞退させる
松浪は2回連続落選しているが、比例復活していないため重複立候補は認めることとする
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
268 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 16:07:48.45 ID:U1bV9uAca0505
講演会中止になってる影響でギャラの単価が安くなってるのかもしれない
講演会は1本200万だけどテレビは1本数十万だからね
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
286 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 17:11:40.77 ID:U1bV9uAca0505
増加比の計算ってこれどうやるの?
俺文系だからイマイチわからないんだけど
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
288 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 17:13:26.31 ID:U1bV9uAca0505
信号消灯の基準がリンク不明10人未満なのになんで点灯を5〜10人の幅持たせてるんだろうか?
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
290 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 17:15:51.25 ID:U1bV9uAca0505
確かにこの基準だと解除したらすぐ黄色信号点灯する可能性は高い
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
301 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 17:32:05.97 ID:U1bV9uAca0505
>>293
全部揃ったらってことでしょ
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
325 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 17:56:12.33 ID:U1bV9uAca0505
病床60%の基準はちょっと緩いかなって個人的には思う
自粛要請解除してすぐまた感染拡大した時に病床オーバーする可能性があるから40%くらいでも良いような気がする
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
340 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 18:09:49.16 ID:U1bV9uAca0505
大阪モデルはあくまでも一つの基準であって最終的には政治判断だろうね
自粛要請解除すると感染楽団がある程度進むのは避けられないけど感染拡大地域との往来自粛は徹底しないとまた自粛要請しないといけない
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
362 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 18:40:02.40 ID:U1bV9uAca0505
自粛要請かける基準に経路特定者を考慮に入れないのはどうかなって思ってたけど市中感染が広がってから院内感染が進むっていう時系列考えればまあ問題はないのか
クラスター潰しができるうちは問題ないっていう基準だしね
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
363 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 18:41:25.84 ID:U1bV9uAca0505
>>359
今日の一桁は検査数が少ないことも要因のひとつ
ただ陽性率は低いので意図的に絞ったわけではない
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
364 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 18:42:20.77 ID:U1bV9uAca0505
>>360
その数字が15日の直前からで出始めるだろうから一応は解除判断に考慮はできる
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
373 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 18:57:58.73 ID:U1bV9uAca0505
>>369
厳しくはないよ
むしろ俺は病床率とか少し緩いんじゃないかって心配している
緩いって言っても俺は60じゃなくて40くらいが良いと思ってるけど一応それでもクリアしてるから現時点では問題ないけど再び自粛して解除する時に問題になる可能性はある
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
374 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 19:00:48.86 ID:U1bV9uAca0505
解除の際には東京や北海道など感染拡大してる地域への往来は自粛するように、また2つの地域から大阪に来ることは自粛するように強く呼びかけていかないと第2の北海道になってしまうから要注意
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
380 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 19:07:35.36 ID:U1bV9uAca0505
>>379
15日に判断するから8日から14日の7日連続達成が条件って吉村が会見で言ってたよ
既に3つの条件は数日間続けて達成してるからこのままいけば15日に解除ってこと
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
381 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 19:08:51.41 ID:U1bV9uAca0505
再び感染経路不明が増加に転じたり大規模クラスターが続発しない限りは解除の流れ
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
384 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 19:13:34.16 ID:U1bV9uAca0505
今日は火曜なのに各地で感染者少ないな
大阪の検査数みてたら各地検査数少ない可能性高そうだけど
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
387 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 19:19:38.67 ID:U1bV9uAca0505
点灯の基準と消灯の基準が同じなのはまずいかなって思ったけど消灯は7日連続っていう担保があるからまあ大丈夫なのか
そんで10日から2週間前の数字だから3週間余裕みてるってことだし
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
389 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 19:22:00.77 ID:U1bV9uAca0505
>>386
その期間に増えてしまったらGW砲ってこと
すぐ判断せずに少し時期をずらしたのはGWの状況をギリギリ見極めることができるので適切な判断時期
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
405 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 21:00:55.10 ID:U1bV9uAca0505
大阪モデルの点灯基準だと検査能力かなり増やしたら理論上は1日あたり陽性者50人とかでも条件に当てはまらないことになるんだよな
ケチつけたらキリがないから最終的には自粛要請も解除も政治判断になっちゃうんだよね
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
411 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 21:07:54.93 ID:U1bV9uAca0505
公務員給料カットは当たり前だろ
むしろそれやらなきゃ維新じゃない
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
412 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 21:08:45.44 ID:U1bV9uAca0505
1割カットくらいはするだろう
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
422 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 21:23:46.53 ID:U1bV9uAca0505
税収が大幅に減るのは確実だからどこかをカットしないともたないよ
大企業で給料が減る分は民間比較で減るけどあくまでも大企業分だからね
観光飲食店とかは反映されないからね
【大阪維新】日本維新の会423【大阪都実現へ】
424 :無党派さん (コードモ Saab-yuGM)[]:2020/05/05(火) 21:26:47.04 ID:U1bV9uAca0505
>>420
吉村も会議でちらっと増加の角度を点灯基準の考慮に入れる的なニュアンスのこと言ってたから数値の基準とは別に主観的要素として増加角度もあるんだとは思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。