トップページ > 議員・選挙 > 2020年04月25日 > t18Jlqd5a

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (アウアウウーT Sa08-Y7qB)
世論調査総合スレッド470

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド470
190 :無党派さん (アウアウウーT Sa08-Y7qB)[sage]:2020/04/25(土) 18:52:57.47 ID:t18Jlqd5a
>>176
悔しいのは分かるが、せめてソースを貼ろう
東京はコロナ前から契約率が5割を切っている

多くの識者が指摘しているように
東京の資産市場暴落は時間の問題

マンション販売、近畿圏は好調 契約率は8カ月連続で7割台
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO41461990Z10C19A2LKA000?s=4
世論調査総合スレッド470
194 :無党派さん (アウアウウーT Sa08-Y7qB)[sage]:2020/04/25(土) 18:58:22.73 ID:t18Jlqd5a
>>157
問題は東京の検査件数が少ないこと
人口の少ない大阪より少ないとかもうね

都道府県別の新型コロナウイルスPCR検査総実施件数

大阪府 12111
東京都 *9227
千葉県 *8727
神奈川 *8339
福岡県 *6027

ttps://graph-stock.com/graph/covid19-inspections-in-japan/
世論調査総合スレッド470
205 :無党派さん (アウアウウーT Sa08-Y7qB)[sage]:2020/04/25(土) 19:07:41.04 ID:t18Jlqd5a
もうがっつり国土交通利権を固めた公明(創価)が今更連立離脱とか無理でしょw
離脱するなら、民主党政権の時に既に離脱してる
当時の小沢幹事長の誘引は相当なもんだったし

野党は短期で政権交代とか夢想するより
大阪維新のように時間をかけていくしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。