トップページ > 議員・選挙 > 2020年02月28日 > Fo2SC5J60

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000060000020101010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])
LIVEの名無しさん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])
立憲民主党内の総合政局スレッド395

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド395
270 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 12:23:06.64 ID:Fo2SC5J60
今日の通過決定

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022800163&g=pol

2020年度予算案は28日午後の衆院本会議で採決され、自民、公明両党などの賛成多数で可決、参院に送付される。
憲法の衆院優越規定により、予算案は参院送付から30日後に自然成立するため、年度内成立が確実になる。
 これに先立つ28日午前、衆院予算委員会は安倍晋三首相と全閣僚が出席して予算案に関する締めくくり質疑を実施。質疑後に予算案は採決され、賛成多数で可決された
立憲民主党内の総合政局スレッド395
271 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 12:23:46.22 ID:Fo2SC5J60
>>267
秋葉差し替えはあるかもよ
そうなれば分からない
立憲民主党内の総合政局スレッド395
277 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 12:43:57.87 ID:Fo2SC5J60
立憲 また叩かれるぞ

立憲民主党の蓮舫参議院幹事長は国会内で記者団に対し、全国の小中学校や高校などへの臨時休校の要請について、「説明も法的根拠もなく、保護者が働く状況や公共交通機関の環境も変わらない中で、『子どもだけ家に置いておけ』というのはあまりにも場当たり的すぎる。
こんなめちゃくちゃなリーダーシップは無く、すぐに撤回すべきだ」と述べました。

また、立憲民主党の安住国会対策委員長は記者団に対し、「休校の要請は社会生活に非常に大きな影響を与える。
給食業者への対応のほか、特別支援学校に通う親の負担などについて、段取りやケアをした節がない。
なぜこういう経緯になったのかや、きっちり根回しをしたのかを政府に聞きたい」と述べました。
立憲民主党内の総合政局スレッド395
278 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 12:45:06.95 ID:Fo2SC5J60
>>276
そうやってレスすると銭が出るんだろ
守銭奴が
立憲民主党内の総合政局スレッド395
280 :LIVEの名無しさん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 12:46:58.63 ID:Fo2SC5J60
>>277のURL貼り忘れた

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012305871000.html
立憲民主党内の総合政局スレッド395
284 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 12:54:58.50 ID:Fo2SC5J60
明日記者会見か

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022800764&g=pol

 安倍晋三首相は、新型コロナウイルスへの政府対応を説明するため、29日にも記者会見する方向で調整に入った。政府関係者が28日、明らかにした。
立憲民主党内の総合政局スレッド395
410 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 18:29:32.68 ID:Fo2SC5J60
>>407
でもな 決めないと北海道の小学校みたく全国にコロナウィルスが蔓延するかもしれないのだから そこは痛し痒しだろ

大体根回しで決めてたら何年も決まらない
立憲民主党内の総合政局スレッド395
417 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 18:43:48.29 ID:Fo2SC5J60
>>414
なるほど、地方の自主性に任せるという
のね それも一理あるげど
地方だけではどうにもならないとこまで来てるから、広域連携で対処するという方策もあるけど
立憲民主党内の総合政局スレッド395
513 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 20:05:42.95 ID:Fo2SC5J60
もふもふ党ってこういうのか

http://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/30633.html

もふもふ党

さらに取材を続けると、異様な雰囲気を醸し出しているブースを見つけた。
その名も「立憲もふもふ党」、通称「もふ」。

立憲民主党の非公式のファンクラブのようなものだという。ブースには、枝野の写真パネルが、壁一面に貼られていた。

講演で熱弁を振るう様子から、店でラーメンを食べている一コマまでさまざまだ。

メンバーの1人で、西日本在住だというアカウント名・茸子さんに話を聞いた。
茸子さんによると、メンバーは、およそ50人。
3年前の立憲民主党の結党のころに、ツイッター上で自然発生的に結成されたという。
「『政治を楽しもう』という考えで、枝野さんを中心に、立憲民主党の政治家を応援している非公式の集団です。
枝野さんなどの写真を撮るのが好きな人もいれば、発言内容をまとめて本にする人もいるし、活動はいろいろです」

枝野の写真を撮るのが好きだという茸子さん。
地方などで枝野が講演する際は、1時間ほど前から場所取りをするのだという。そして最前列で一眼レフカメラを構え、枝野の表情を切り取っていく。
枝野さんの考え方にもちろん賛同しているのですが、何より、顔、おなか、全部かわいいですよね。
『もふもふ党』の名前も、かわいい猫や犬の毛がふわふわしていて『もふ』っていう感じがするところに由来しているんです」

撮影した写真は、メンバーで共有し、感想を伝え合う。
ただ、これだけではない。
枝野の地方出張の際には、無報酬で“党の公式カメラマン”を依頼されることもあり、枝野事務所が政治活動用のポスターに活用したものもあるのだという。

政治の世界では、いわゆる“追っかけ”の人たちのエネルギーを、党が活用するケースは異例だ。市民が密接な関わりを目指す、立憲民主党“らしさ”を垣間見た。
立憲民主党内の総合政局スレッド395
556 :無党派さん (ワッチョイ 9729-KQxI [128.28.4.253 [上級国民]])[sage]:2020/02/28(金) 22:08:51.63 ID:Fo2SC5J60
ほう
安倍と玉木が電話会談か

https://mainichi.jp/articles/20200228/k00/00m/010/296000c

安倍晋三首相は28日、国民民主党の玉木雄一郎代表と新型コロナウイルスの対応について電話で協議した。
野党党首と国会で対立する政権幹部が電話で協議するのは異例で、玉木氏は一斉休校の問題点を伝えたほか、緊急経済対策の必要性を指摘。首相も理解を示したという。

 玉木氏によると、全国一斉休校要請で児童の面倒をみる親の休業補償などの経済対策に関し、玉木氏が「急ぎでやってもらいたい。
協力するところは協力する」と述べ、首相は「それはやらせてもらう。
何かあれば何でも言ってくれ」と応じたという。

 国民民主党は「提案路線」を掲げており、今回の電話協議も玉木氏から要請した。
ただ休校要請で自治体や学校現場に混乱も広がる中、安易に協力を約束すれば、今後の政府対応に「お墨付き」を与えかねない。
国民民主幹部は「緊急事態だから仕方ないが、普通はすべきでない」と玉木氏に苦言を呈した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。